特許
J-GLOBAL ID:201803002160981138

超音波診断装置及びその制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 荒川 聡志 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久 ,  田中 拓人 ,  小島 猛 ,  澤木 亮一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-133329
公開番号(公開出願番号):特開2018-000673
出願日: 2016年07月05日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】複数の計測値を代表する値として、正確な値を容易に得ることができる超音波診断装置を提供する。【解決手段】超音波診断装置は、Bモード画像BIと弾性画像EIとが合成された合成画像CIであって、時間的に異なる複数の合成画像CIを並べて表示する表示デバイス6と、表示デバイス6に表示される複数の弾性画像CIにおける同一の部分に、計測を行なう対象となる計測領域Rmを設定する計測領域設定部と、表示デバイス6に表示された複数の合成画像CIのうち、操作者が所望の合成画像CIを特定する入力を受け付ける入力デバイスと、入力デバイスにおいて特定された合成画像CIを除く複数の合成画像CIにおける弾性画像EIに設定された計測領域Rmについて得られる伝搬速度の平均値Vavの第一代表値VAを算出する第一代表値算出部と、を備える。【選択図】図7
請求項(抜粋):
被検体の生体組織に対して送信された超音波のエコー信号に基づいて作成された組織形態画像と、前記生体組織に対して送信された超音波のエコー信号に基づいて作成された計測対象画像とが合成された合成画像であって、時間的に異なる複数の合成画像を並べて表示する表示デバイスと、 該表示デバイスに表示される前記複数の計測対象画像における同一の部分に、前記エコー信号に基づく計測を行なう対象となる計測領域を設定する計測領域設定部と、 前記表示デバイスに表示された前記複数の合成画像のうち、操作者が所望の合成画像を特定する入力を受け付ける入力デバイスと、 該入力デバイスにおいて特定された合成画像を除く前記被検体についての複数の合成画像又は前記入力デバイスにおいて特定された複数の合成画像における計測対象画像に設定された計測領域について得られる複数の計測値の第一代表値を算出する第一代表値算出部と、 を備えることを特徴とする超音波診断装置。
IPC (1件):
A61B 8/08
FI (1件):
A61B8/08
Fターム (11件):
4C601DD19 ,  4C601DD23 ,  4C601EE20 ,  4C601JC21 ,  4C601KK12 ,  4C601KK24 ,  4C601KK26 ,  4C601KK31 ,  4C601KK44 ,  4C601LL02 ,  4C601LL38
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-197028   出願人:日立アロカメディカル株式会社
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-197077   出願人:ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-354231   出願人:株式会社日立メディコ
全件表示
審査官引用 (9件)
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-197028   出願人:日立アロカメディカル株式会社
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-197077   出願人:ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-354231   出願人:株式会社日立メディコ
全件表示

前のページに戻る