特許
J-GLOBAL ID:201803002398951180

二酸化バナジウム粒子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人光陽国際特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016087932
公開番号(公開出願番号):WO2017-138264
出願日: 2016年12月20日
公開日(公表日): 2017年08月17日
要約:
本発明の課題は、優れたサーモクロミック性を示す二酸化バナジウム粒子の製造方法を提供することである。 本発明の二酸化バナジウム粒子の製造方法は、サーモクロミック性を示す二酸化バナジウム粒子の製造方法であって、少なくとも一分子内に正電荷を帯びることが可能な部位を有する分子を含有する保護剤と、還元剤と、水と、バナジウム含有化合物と、を含有する溶液を水熱反応させることにより、二酸化バナジウム粒子を製造することを特徴とする。
請求項(抜粋):
サーモクロミック性を示す二酸化バナジウム粒子の製造方法であって、 少なくとも一分子内に正電荷を帯びることが可能な部位を有する分子を含有する保護剤と、還元剤と、水と、バナジウム含有化合物と、を含有する溶液を水熱反応させることにより、二酸化バナジウム粒子を製造することを特徴とする二酸化バナジウム粒子の製造方法。
IPC (2件):
C01G 31/02 ,  C09K 9/00
FI (2件):
C01G31/02 ,  C09K9/00 E
Fターム (7件):
4G048AA02 ,  4G048AB02 ,  4G048AC05 ,  4G048AC08 ,  4G048AD04 ,  4G048AD06 ,  4G048AE05

前のページに戻る