特許
J-GLOBAL ID:201803002443450104

セルロースの品質及び反応性を改善する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 津国
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-515789
公開番号(公開出願番号):特表2018-529819
出願日: 2016年09月27日
公開日(公表日): 2018年10月11日
要約:
本発明は、改善された特性及び高められた反応性を有するセルロース製品の製造技術に関し、ニトロセルロース及び他の生成物を製造するための、すでに製造されたバッチの加工を含む、セルロースの化学的加工に使用することができる。セルロースの品質及び反応性を改善する方法は、セルロースを以下の工程:セルロースを加水分解溶液媒体に含浸し、加水分解する工程、加水分解溶液からセルロースをろ別する工程、およびセルロースを洗浄し、プレス成形し、乾燥させる工程に付すことによるセルロースの活性化にある。そのうえ、セルロースを加水分解溶液媒体に含浸し、加水分解する工程、加水分解溶液からセルロースをろ別する工程、洗浄し、プレス成形し、乾燥させる工程は、セルロースを115°C未満の温度に加熱すること、10秒未満の期間の真空の高速衝撃作用、次いでセルロースを真空下に維持したのち真空解除することをそれぞれが含むサイクルの熱真空衝撃作用への暴露と同時に実施される。この方法は、反応性を含め、セルロース品質定格を改善することを可能にする。
請求項(抜粋):
セルロースの品質及び反応性をその活性化によって改善する方法であって、セルロースの活性化が、セルロースに影響するための以下の工程:セルロースを加水分解溶液に含浸し、加水分解する工程、加水分解溶液からセルロースをろ別する工程、洗浄し、絞り、乾燥させる工程を含み、セルロースを加水分解溶液に含浸し、加水分解する工程、加水分解溶液からろ別する工程、洗浄し、絞り、乾燥させる工程が、115°C以下の温度へのセルロースの加熱、100mmHg以下の圧力範囲内の真空で10秒未満の期間の高速衝撃作用、次いで真空へのセルロースの暴露および真空解除をそれぞれが含むサイクルによる熱真空パルス作用と同時に実施される、方法。
IPC (2件):
C08B 1/02 ,  C08B 1/06
FI (2件):
C08B1/02 ,  C08B1/06
Fターム (14件):
4C090AA04 ,  4C090BA24 ,  4C090BC08 ,  4C090BD02 ,  4C090BD23 ,  4C090CA04 ,  4C090CA05 ,  4C090CA06 ,  4C090CA08 ,  4C090CA19 ,  4C090CA22 ,  4C090CA24 ,  4C090CA31 ,  4C090DA31

前のページに戻る