特許
J-GLOBAL ID:201803002647969443

緩衝材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-191201
公開番号(公開出願番号):特開2018-052548
出願日: 2016年09月29日
公開日(公表日): 2018年04月05日
要約:
【課題】 小さなシートから組立て可能とされた、十分な緩衝性能を持つ小型化可能な構成を有する緩衝材を提供する。【解決手段】 第1〜第3折り曲げ線で折り曲げられることにより、被梱包物の外側に巻き付けられたシートからなる緩衝材であって、第1面と、第1面と対向する第2面と、を備える。第1面には、第1及び第2折り曲げ線と交差する方向に延びた第5折り曲げ線で外方へ折り曲げられた第1凸部が形成され、第1凸部は、第5折り曲げ線を分断する第1切り欠きを有する。第2面には、第3及び第4折り曲げ線と交差する方向に延びた第6折り曲げ線で外方へ折り曲げられた第2凸部が形成され、第2凸部は、第6折り曲げ線を分断する第2切り欠きを有する。そして被梱包物は、第1切り欠き部及び第2切り欠き部に侵入し、第1凸部と第2凸部で支持可能とされることを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
被梱包物に装着され、箱に収容される緩衝材であって、 前記緩衝材は、前記被梱包物の外側に巻き付けられたシートからなり、 第1折り曲げ線で隣接する一方の面と、また第2折り曲げ線で隣接する他方の面と、繋がる第1面と、 前記第1面と対向し、第3折り曲げ線で隣接する一方の面と、また第4折り曲げ線で隣接する他方の面と、繋がる第2面と、 を少なくとも備え、 前記第1面には、前記第1折り曲げ線及び前記第2折り曲げ線と交差する方向に延びた第5折り曲げ線で外方へ折り曲げられた第1凸部が形成され、前記第1凸部は、前記第5折り曲げ線を分断するように設けられた第1切り欠きを有し、 前記第2面には、前記第3折り曲げ線及び前記第4折り曲げ線と交差する方向に延びた第6折り曲げ線で外方へ折り曲げられた第2凸部が形成され、前記第2凸部は、前記第6折り曲げ線を分断するように設けられた第2切り欠きを有し、 前記被梱包物は、前記第1切り欠き部及び前記第2切り欠き部に侵入し、前記第1凸部と前記第2凸部で支持可能とされる ことを特徴とする緩衝材。
IPC (2件):
B65D 81/05 ,  G03G 21/16
FI (3件):
B65D81/05 200 ,  G03G21/16 104 ,  B65D81/05 500A
Fターム (36件):
2H171FA01 ,  2H171FA02 ,  2H171GA03 ,  2H171GA36 ,  2H171HA40 ,  2H171JA23 ,  2H171JA27 ,  2H171JA29 ,  2H171JA31 ,  2H171QA04 ,  2H171QA08 ,  2H171QA24 ,  2H171QB03 ,  2H171QB15 ,  2H171QB17 ,  2H171QB32 ,  2H171QB52 ,  2H171QC03 ,  2H171QC22 ,  2H171QC36 ,  2H171SA11 ,  2H171SA14 ,  2H171SA18 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H171SA31 ,  3E066AA02 ,  3E066BA06 ,  3E066CA04 ,  3E066FA06 ,  3E066FA13 ,  3E066HA01 ,  3E066JA03 ,  3E066KA05 ,  3E066NA42

前のページに戻る