特許
J-GLOBAL ID:201803002694043117

秤量システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 城村 邦彦 ,  熊野 剛 ,  田中 秀佳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-073558
公開番号(公開出願番号):特開2018-179988
出願日: 2018年04月06日
公開日(公表日): 2018年11月15日
要約:
【課題】一群の製品をフリーフォーマットで計量する装置および方法を提供する。【解決手段】製品は、配設面または支持面上に置かれており、両方の面同士の相対運動によって一方の面から他方の面に引き渡される。すべての製品(P1〜Pm)の総重量が、配設面を担持する荷重受け台によって受けとめられる。その場合、支持面(Fs)が上へ向かって動く範囲内で、別の製品が支持要素により受けとめられる各部分運動とともに、荷重受け台により受けとめられる総重量が小さくなり、再び差を求めることによって個々の製品の重量を算出することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
a)製品(P1...Pm)の部分量(k)を載せるための配設面(Fp)と、 b)それぞれ上端(E1...Ed)を有する特定数(d)の支持要素(S1...Sd)であって、前記上端(E1...Ed)が前記製品(P1...Pm)の残りの部分量(n)を載せるための支持面(Fs)を形成する、支持要素と、 c)前記製品(P1...Pm)の重量の力を受けるための少なくとも1つの荷重受け台(Lp)であって、このために、前記配設面(Fp)が荷重受け台(Lp)と結合され、および/または前記支持面(Fs)を形成する支持要素(S1...Sd)が荷重受け台(Ls)と結合されている、少なくとも1つの荷重受け台と を備えた、多列および/または1列で提供される少なくとも2つの数(m)の製品(P1...Pm)を計量するための秤量システム(W)において、 d)条件k+n=mが適用されることと、 e)前記支持面(Fs)と前記配設面(Fp)とが部分運動で相対して動くことができ、それによって条件0<i<mで選択可能な数(i)の製品(P1...Pm)が前記配設面(Fp)から前記支持面(Fs)に、またはその逆に引き渡され、その結果生じる前記重量の力の変化を検出するようになっていることと、 を特徴とする、秤量システム(W)。
IPC (1件):
G01G 11/00
FI (3件):
G01G11/00 N ,  G01G11/00 M ,  G01G11/00 E
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭59-020816
  • 計量装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-228396   出願人:株式会社イシダ

前のページに戻る