特許
J-GLOBAL ID:201803002763638128

画像平滑化装置、画像平滑化方法、およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 誠一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-135610
公開番号(公開出願番号):特開2015-011479
特許番号:特許第6221415号
出願日: 2013年06月27日
公開日(公表日): 2015年01月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 所定の表色系で表現された入力画像を平滑化する画像平滑化装置であって、 前記入力画像を輝度成分、第1の色成分、第2の色成分に変換する変換手段と、 平滑化する対象画素に対して、前記対象画素の輝度成分と、前記対象画素の周辺画素の輝度成分との差に基づいて、各周辺画素の輝度重みを決定する決定手段と、 前記決定手段により決定された前記輝度重みを加えた、前記対象画素の前記第1の色成分を平滑化するフィルタを決定し、当該フィルタを用いて、前記対象画素の前記第1の色成分を画素変換する第1の画素変換手段と、 前記決定手段により決定された前記輝度重みを加えた、前記対象画素の前記第2の色成分を平滑化するフィルタを決定し、当該フィルタを用いて、前記対象画素の前記第2の色成分を画素変換する第2の画素変換手段と、 前記対象画素の、前記輝度成分と、画素変換された前記第1の色成分と、画素変換された前記第2の色成分とを、前記表色系へ逆変換する逆変換手段と、 を備え、 前記第1の画素変換手段および前記第2の画素変換手段により決定されるフィルタは、前記対象画素と前記周辺画素との間の距離方向の重み、前記対象画素と前記周辺画素との画素強度方向の重み、および、前記決定手段により決定された前記輝度重みが、前記周辺画素に与えられるバイラテラルフィルタであることを特徴とする画像平滑化装置。
IPC (3件):
G06T 5/00 ( 200 6.01) ,  G06T 1/00 ( 200 6.01) ,  H04N 1/409 ( 200 6.01)
FI (3件):
G06T 5/00 705 ,  G06T 1/00 510 ,  H04N 1/40 101 C
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る