特許
J-GLOBAL ID:201803002784785759

心拍数及び呼吸数計測装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人英和特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-019367
公開番号(公開出願番号):特開2018-126511
出願日: 2018年02月06日
公開日(公表日): 2018年08月16日
要約:
【課題】体導音センサを被検者に容易に装着できるようにし、かつ、体導音センサが体導音以外の音を拾いにくくすること、体導音センサと加速度センサを併用して、被検者の状態によらず、心拍数及び呼吸数の計測を高精度で行えるようにする装置を提供する。【解決手段】被検者の脇の下に挿入可能な先端部を有し、その先端部に体導音センサ2が設けてある棒状体1と、体導音センサ2によって取得された音響信号を音響心拍数計測部4及び音響呼吸数計測部5で処理して被検者の音響心拍数及び音響呼吸数を求める体導音信号処理手段3と、表示部7に求められた音響心拍数及び音響呼吸数を表示して検査者又は被検者に知らせる報知手段6を備える心拍数及び呼吸数計測装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
血流音若しくは心音及び呼吸音を検知し音響信号を取得する体導音センサと、 被検者の脇の下に挿入可能な先端部を有し該先端部に前記体導音センサを設けてある棒状体と、 前記体導音センサにより取得された音響信号に基づいて音響心拍数を計測する音響心拍数計測部及び音響呼吸数を計測する音響呼吸数計測部を有する体導音信号処理手段と、 前記音響心拍数計測部で計測された音響心拍数及び前記音響呼吸数計測部で計測された音響呼吸数を報知する報知手段を備える ことを特徴とする心拍数及び呼吸数計測装置。
IPC (6件):
A61B 5/024 ,  A61B 5/02 ,  A61B 5/11 ,  A61B 5/113 ,  A61B 7/04 ,  A61B 7/00
FI (7件):
A61B5/02 711E ,  A61B5/02 350 ,  A61B5/10 310A ,  A61B5/10 315 ,  A61B7/04 N ,  A61B7/04 Q ,  A61B7/00 B
Fターム (20件):
4C017AA02 ,  4C017AA14 ,  4C017AB10 ,  4C017AC30 ,  4C017AC40 ,  4C017BC07 ,  4C017BC16 ,  4C017CC05 ,  4C017CC06 ,  4C017EE15 ,  4C017FF05 ,  4C017FF17 ,  4C038SS08 ,  4C038ST04 ,  4C038SV01 ,  4C038SV05 ,  4C038SX05 ,  4C038VA04 ,  4C038VB33 ,  4C038VC20
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る