特許
J-GLOBAL ID:201803002947348726

硬化性樹脂組成物、硬化物、積層体、ハードコートフィルム及びフィルム積層体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 川口 嘉之 ,  佐貫 伸一 ,  丹羽 武司 ,  下田 俊明
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-207136
公開番号(公開出願番号):特開2015-071666
特許番号:特許第6255860号
出願日: 2013年10月02日
公開日(公表日): 2015年04月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 下記成分(A)、成分(B)及び成分(C)を含み、成分(B)の含有量が成分(A)と成分(B)との合計100重量部に対し、75重量部以上99.5重量部以下であり、成分(C)の含有量が前記成分(A)と成分(B)との合計量100重量部に対し、0.001重量部以上20重量部以下であり、かつ成分(A)の溶解性パラメーター(SPA)が成分(B)の溶解性パラメーター(SPB)よりも高いものである硬化性樹脂組成物。 成分(A):重量平均分子量(Mw)が13,000超過であり、(メタ)アクリロイル基、メトキシシリル基及び水酸基を有する樹脂 成分(B):重量平均分子量(Mw)が2,000未満であり、かつ1個以上の(メタ)アクリロイル基を有するモノマー及び/又はオリゴマー 成分(C):側鎖に少なくとも炭素以外の原子を介し、置換基として水酸基を有していてもよい炭素数1〜24のアルキル基を有するラジカル重合性モノマーを重合させて得られ、かつ重量平均分子量(Mw)が2,000〜13,000であり、ラジカル重合性モノマーは、下記式(1)で示される構造を有する樹脂 CH2=C(R1)-C(O)-X-R2 (1) (上記式(1)において、R1は水素原子又は炭素数1〜3のアルキル基であり、R2は置換基として水酸基を有していてもよい炭素数1〜24のアルキル基であり、Xは-O-又は-NH-である。)
IPC (6件):
C08F 290/12 ( 200 6.01) ,  C08F 299/00 ( 200 6.01) ,  B32B 27/30 ( 200 6.01) ,  C08F 2/44 ( 200 6.01) ,  C08L 33/06 ( 200 6.01) ,  C08L 33/14 ( 200 6.01)
FI (6件):
C08F 290/12 ,  C08F 299/00 ,  B32B 27/30 A ,  C08F 2/44 C ,  C08L 33/06 ,  C08L 33/14
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る