特許
J-GLOBAL ID:201803002987582470

受電装置、輸送機器及び検知方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 特許業務法人航栄特許事務所 ,  本山 慎也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-126443
公開番号(公開出願番号):特開2018-007297
出願日: 2016年06月27日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】二次コイルの冷却と筐体の破損の検知を簡易な構成で実現可能な受電装置を提供すること。【解決手段】受電装置は、一次コイルを有する送電装置に対向した状態で送電装置から非接触で電力を受電する二次コイルと、二次コイルとの間に空間を形成するように二次コイルを収容する筐体と、空間に充填される絶縁性流体と、一次コイルと二次コイルの間の非接触電力伝送の効率を計測する計測部と、非接触電力伝送中の効率の変化に基づき、筐体の破損を検知する検知部とを備える。【選択図】図6
請求項(抜粋):
一次コイルを有する送電装置に対向した状態で前記送電装置から非接触で電力を受電する二次コイルと、 前記二次コイルとの間に空間を形成するように前記二次コイルを収容する筐体と、 前記空間に充填される絶縁性流体と、 前記一次コイルと前記二次コイルの間の非接触電力伝送の効率を計測する計測部と、 非接触電力伝送中の前記効率の変化に基づき、前記筐体の破損を検知する検知部と、 を備える、受電装置。
IPC (5件):
H02J 50/10 ,  H02J 7/00 ,  B60L 5/00 ,  B60L 11/18 ,  H02J 50/80
FI (6件):
H02J50/10 ,  H02J7/00 P ,  H02J7/00 301D ,  B60L5/00 B ,  B60L11/18 C ,  H02J50/80
Fターム (18件):
5G503AA01 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01 ,  5G503EA08 ,  5G503FA03 ,  5G503FA06 ,  5H105BA09 ,  5H105BB05 ,  5H105CC07 ,  5H105CC19 ,  5H105DD10 ,  5H125AA01 ,  5H125AC12 ,  5H125AC25 ,  5H125BC22 ,  5H125CC06 ,  5H125EE21 ,  5H125FF15
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る