特許
J-GLOBAL ID:201803003153406736

情報通知装置、情報通知装置の制御方法、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 別役 重尚
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-122585
公開番号(公開出願番号):特開2017-228886
出願日: 2016年06月21日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】新たに撮影が行われることによって、記憶領域に記憶されている撮影画像のRAWデータが自動消去される場合に、ユーザによる画質調整予定があるRAWデータが知らないうちに消去され画質調整できなくなることを防止できる。【解決手段】撮像装置200は、撮影指示に基づいて生成された現像前の撮影画像であるRAWデータ、及びそのRAWデータを現像して生成されたJPEGデータを関連付けて外部記憶媒体210の記憶領域に記憶する。記憶領域の空き容量が所定値未満の場合、次の撮影指示があったときにRAWデータを消去する。記憶領域の空き容量に応じた撮影可能枚数に基づいて、このRAWデータの消去に関する緊迫度を算出し、その算出された緊迫度を通知する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
撮影指示に基づいて現像前の撮影画像である第一の画像データを生成する第1の生成手段と、 前記第一の画像データを現像して第二の画像データを生成する第2の生成手段と、 前記第一の画像データおよび前記第二の画像データを関連付けて記憶領域に記憶する記憶手段と、 前記記憶領域の空き容量が所定値未満の場合、次の撮影指示があったときに前記第一の画像データを消去する消去手段と、 前記記憶領域の空き容量に応じた撮影可能枚数に基づいて、前記第一の画像データの消去に関する緊迫度を算出する算出手段と、 前記緊迫度を通知する通知手段とを備えることを特徴とする情報通知装置。
IPC (4件):
H04N 5/91 ,  H04N 5/76 ,  H04N 5/765 ,  H04N 5/225
FI (5件):
H04N5/91 J ,  H04N5/76 Z ,  H04N5/91 L ,  H04N5/225 A ,  H04N5/225 F
Fターム (27件):
5C053FA08 ,  5C053GA11 ,  5C053GB36 ,  5C053JA16 ,  5C053LA11 ,  5C053LA14 ,  5C122DA04 ,  5C122EA44 ,  5C122EA61 ,  5C122FG03 ,  5C122FJ11 ,  5C122FK12 ,  5C122FK23 ,  5C122FK34 ,  5C122FK35 ,  5C122FK37 ,  5C122FK40 ,  5C122GA20 ,  5C122GA28 ,  5C122GA31 ,  5C122GA33 ,  5C122HA09 ,  5C122HA13 ,  5C122HA35 ,  5C122HA88 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05

前のページに戻る