特許
J-GLOBAL ID:201803004233491765

密封装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 桐山 大 ,  野本 陽一
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016067311
公開番号(公開出願番号):WO2016-199881
出願日: 2016年06月10日
公開日(公表日): 2016年12月15日
要約:
低トルクの要求に応えつつ、シール性、特に泥水シール性を向上させることができる密封装置を提供する。この目的を達成するため、非回転の静止部材に取り付けられるリップシールと、回転部材に取り付けられるシールフランジとの組み合わせよりなる。リップシールは、シールフランジに摺動可能に接触する端面リップを有するリップシール本体と、外向きフランジ部と、静止部材の外周側に配置される筒状の外周筒部とを備える。シールフランジは、端面リップが摺動可能に接触するシールフランジ本体と、リップシール部材の外周筒部の更に外周側に非接触で配置される外周側筒状部とを備える。そしてリップシールの外周筒部とシールフランジの外周側筒状部の間に、所定の軸方向長さを備える非接触式のラビリンスシールを設ける。
請求項(抜粋):
非回転の静止部材に取り付けられるリップシール部材と、回転部材に取り付けられるシールフランジ部材との組み合わせよりなり、 前記リップシール部材は、前記シールフランジ部材の端面に摺動可能に接触する端面リップを有するとともに前記静止部材の内周側に組み付けられるリップシール部材本体と、前記リップシール部材本体の外周側に一体成形されるとともに前記静止部材の端面と対向するよう配置される外向きフランジ部と、前記外向きフランジ部の外周側に一体成形されるとともに前記静止部材の外周側に配置される筒状の外周筒部とを備え、 前記シールフランジ部材は、前記端面リップが摺動可能に接触するシールフランジ部材本体と、前記シールフランジ部材本体の外周側に一体成形されるとともに前記リップシール部材における外周筒部の更に外周側に非接触で配置される外周側筒状部とを備え、 前記リップシール部材における外周筒部と前記シールフランジ部材における外周側筒状部との間に、所定の軸方向長さを備える非接触式のラビリンスシールを設けたことを特徴とする密封装置。
IPC (5件):
F16J 15/323 ,  F16J 15/325 ,  F16C 19/18 ,  F16C 33/80 ,  F16C 33/78
FI (5件):
F16J15/3232 201 ,  F16J15/3252 ,  F16C19/18 ,  F16C33/80 ,  F16C33/78 E
Fターム (28件):
3J006AE02 ,  3J006AE23 ,  3J006AE28 ,  3J006AE34 ,  3J006AE39 ,  3J006AE46 ,  3J006CA01 ,  3J016AA02 ,  3J016AA03 ,  3J016BB03 ,  3J016BB05 ,  3J016BB17 ,  3J016CA02 ,  3J016CA03 ,  3J043AA17 ,  3J043CA02 ,  3J043CA05 ,  3J043CB13 ,  3J043CB20 ,  3J043DA06 ,  3J043HA04 ,  3J701AA02 ,  3J701AA43 ,  3J701AA54 ,  3J701AA62 ,  3J701BA73 ,  3J701FA31 ,  3J701GA03

前のページに戻る