特許
J-GLOBAL ID:201803004390817879

エアロゾル発生物品、エアロゾル発生システム、およびエアロゾル発生物品を製造するための方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (10件): 田中 伸一郎 ,  弟子丸 健 ,  ▲吉▼田 和彦 ,  大塚 文昭 ,  西島 孝喜 ,  須田 洋之 ,  上杉 浩 ,  近藤 直樹 ,  那須 威夫 ,  鈴木 信彦
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-520478
公開番号(公開出願番号):特表2018-536398
出願日: 2016年10月21日
公開日(公表日): 2018年12月13日
要約:
エアロゾル発生物品はエアロゾル形成基体を備え、このエアロゾル発生物品は開放した基部を有する中空錐台を成す形状を持つ。こうしたエアロゾル発生物品を備えるエアロゾル発生システムは、錐台を成す形状を持つ発熱体を備え、この発熱体の高さはエアロゾル発生物品の高さに対応する。【選択図】図10a
請求項(抜粋):
電子エアロゾル発生装置で使用するためのエアロゾル発生物品であって、前記エアロゾル発生物品がエアロゾル形成基体を備え、前記エアロゾル発生物品が開放した基部を有する中空錐台から成る形状を持つ、エアロゾル発生物品。
IPC (1件):
A24F 47/00
FI (1件):
A24F47/00
Fターム (6件):
4B162AA03 ,  4B162AA22 ,  4B162AB12 ,  4B162AB22 ,  4B162AC12 ,  4B162AC27
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る