特許
J-GLOBAL ID:201803004415581492

サーバ装置、及びそれに用いられるコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-036170
公開番号(公開出願番号):特開2018-153624
出願日: 2018年03月01日
公開日(公表日): 2018年10月04日
要約:
【課題】より多様な基準で配信制限を設定することができるサーバ装置を提供する。【解決手段】センターサーバ2は、ゲームに関連する動画群MGを表示するための動画データ18を各動画MVと各動画MVの内容に関する“管理項目”の情報とが関連付けられるように管理し、ネットワーク3を介して接続されるユーザ端末5の要求及び“管理項目”の情報に基づいて動画群MGから一部の動画を抽出し、それに対応する動画データ18を配信する。そして、センターサーバ2は、ユーザ端末5の要求に伴いそれを通じてユーザIDが提供された場合に、ユーザIDと各ユーザに固有の固有情報とが関連付けられるように記述されたプレイデータ19及び動画データ18の“管理項目”の情報に基づいてユーザIDを基準に各ユーザの固有情報に関連する関連動画MV1を抽出し、それを除く残りの動画MV2が一部の動画として機能するように、関連動画MV1の配信を制限する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
ゲーム端末が提供するゲームに関連する複数の動画を表示するための動画データを記憶する動画データ記憶手段を備え、各動画と各動画の内容に関する内容情報とを関連付けて管理している場合に、ネットワークを介して接続される動画表示端末の要求及び前記内容情報に基づいて前記複数の動画から一部の動画を抽出し、当該一部の動画に対応する前記動画データを前記動画表示端末に配信するサーバ装置であって、 各ユーザを識別するためのユーザ識別情報と各ユーザに固有の固有情報とが関連付けられるように記述された固有情報データを記憶する固有データ記憶手段と、 前記動画表示端末の要求に伴い当該動画表示端末を通じて前記ユーザ識別情報が提供された場合に、前記固有情報データ及び前記内容情報に基づいて前記ユーザ識別情報を基準に各ユーザの前記固有情報に関連する関連動画を前記複数の動画から抽出する動画抽出手段と、 前記複数の動画のうち前記関連動画を除く残りの動画が前記一部の動画として機能するように、前記関連動画に対応する前記動画データの配信を制限する配信制限手段と、 を備える、サーバ装置。
IPC (4件):
A63F 13/79 ,  A63F 13/35 ,  H04N 21/266 ,  H04N 21/258
FI (4件):
A63F13/79 ,  A63F13/35 ,  H04N21/2668 ,  H04N21/258
Fターム (5件):
5C164FA22 ,  5C164SC05P ,  5C164SC11P ,  5C164YA08 ,  5C164YA10

前のページに戻る