特許
J-GLOBAL ID:201803004462112743

光学部材

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-089634
公開番号(公開出願番号):特開2018-159929
出願日: 2018年05月08日
公開日(公表日): 2018年10月11日
要約:
【課題】 剥離や摩擦による帯電が抑制され、良好な粘着特性を有し、断裁による粘着剤のはみ出しが軽減され、欠陥が少ないことが求められる用途、特に偏光板、位相差板や視野角拡大等の光学部材の表面を保護する用途に好適に利用することができる光学部材表面保護フィルムを用いた光学部材を提供する。【解決手段】 ポリエステルフィルムの一方の面に直接、膜厚が0.01〜0.90μmの範囲である粘着層を有し、当該粘着層と反対側のポリエステルフィルム面に帯電防止層を有し、当該帯電防止層が離型剤を含有し、当該離型剤がポリビニルアルコールと長鎖アルキル基含有イソシアネートの反応により得られた長鎖アルキル化合物、パーフルオロアルキル基含有化合物およびポリエチレンワックスから選ばれる少なくとも一種であり、当該粘着層を光学部材に貼り合せてなることを特徴とする光学部材。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
ポリエステルフィルムの一方の面に直接、膜厚が0.01〜0.90μmの範囲である粘着層を有し、当該粘着層と反対側のポリエステルフィルム面に帯電防止層を有し、当該帯電防止層が離型剤を含有し、当該離型剤がポリビニルアルコールと長鎖アルキル基含有イソシアネートの反応により得られた長鎖アルキル化合物、パーフルオロアルキル基含有化合物およびポリエチレンワックスから選ばれる少なくとも一種であり、当該粘着層を光学部材に貼り合せてなることを特徴とする光学部材。
IPC (7件):
G02B 5/30 ,  B32B 27/00 ,  B32B 27/36 ,  C09J 7/38 ,  C09J 201/00 ,  C09J 167/00 ,  C09J 133/00
FI (7件):
G02B5/30 ,  B32B27/00 M ,  B32B27/36 ,  C09J7/38 ,  C09J201/00 ,  C09J167/00 ,  C09J133/00
Fターム (50件):
2H149AA02 ,  2H149AB26 ,  2H149BA02 ,  2H149CA02 ,  2H149DA02 ,  2H149EA02 ,  2H149EA12 ,  2H149FB01 ,  4F100AJ11C ,  4F100AK04C ,  4F100AK17C ,  4F100AK21C ,  4F100AK21D ,  4F100AK25B ,  4F100AK41A ,  4F100AK41B ,  4F100AK51C ,  4F100BA03 ,  4F100BA04 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10B ,  4F100BA10C ,  4F100CA02C ,  4F100CA22 ,  4F100CB05B ,  4F100EH20 ,  4F100EH46B ,  4F100EJ37 ,  4F100EJ42B ,  4F100GB41 ,  4F100JA05B ,  4F100JB09B ,  4F100JG03C ,  4F100JL13D ,  4F100JL14C ,  4F100JN10D ,  4F100YY00B ,  4J004AA10 ,  4J004AA15 ,  4J004CA06 ,  4J004CE01 ,  4J004DA02 ,  4J004DA03 ,  4J004DB04 ,  4J004FA08 ,  4J040DF021 ,  4J040ED021 ,  4J040JB09 ,  4J040LA08 ,  4J040NA17
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る