特許
J-GLOBAL ID:201803004529454849

空気調和装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人きさ特許商標事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016062211
公開番号(公開出願番号):WO2017-183070
出願日: 2016年04月18日
公開日(公表日): 2017年10月26日
要約:
冷媒回路を制御する制御装置と、冷媒回路に関する温度を示す温度情報を検出する温度検出装置と、を有する空気調和装置。制御装置は、停電状態から復電したときの温度情報と、停電検出部が停電を検出したときの温度情報との差分を求めるものである。制御装置は、求めた差分が停電基準閾値より大きければ、圧縮機を一定時間だけ加熱する圧縮機保護制御を行った後、圧縮機を回転駆動させる。一方、制御装置は、求めた差分が停電基準閾値以下であれば、圧縮機保護制御を行わずに圧縮機を回転駆動させる。
請求項(抜粋):
圧縮機、熱源側熱交換器、膨張弁、および負荷側熱交換器が冷媒配管で連結されて冷媒回路が形成された空気調和装置であって、 前記冷媒回路を制御する制御装置と、 前記冷媒回路に関する温度を示す温度情報を検出する温度検出装置と、を有し、 前記制御装置は、 停電を検出する停電検出部と、 停電状態から復電したときの前記温度情報と、前記停電検出部が前記停電を検出したときの前記温度情報との差分を求める温度差演算部と、 前記差分が停電基準閾値より大きければ、前記圧縮機を一定時間だけ加熱する圧縮機保護制御を行った後、前記圧縮機を回転駆動させ、前記差分が前記停電基準閾値以下であれば、前記圧縮機保護制御を行わずに前記圧縮機を回転駆動させる動作制御部と、を有する空気調和装置。
IPC (3件):
F25B 1/00 ,  F24F 11/88 ,  F24F 11/86
FI (4件):
F25B1/00 351U ,  F25B1/00 341S ,  F24F11/88 ,  F24F11/86
Fターム (7件):
3L260AB02 ,  3L260BA53 ,  3L260CA50 ,  3L260CB77 ,  3L260DA10 ,  3L260FB04 ,  3L260FB12

前のページに戻る