特許
J-GLOBAL ID:201803004651491712

水素水サーバー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 住友 慎太郎 ,  浦 重剛 ,  苗村 潤 ,  石原 幸信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-203652
公開番号(公開出願番号):特開2018-065071
出願日: 2016年10月17日
公開日(公表日): 2018年04月26日
要約:
【課題】消費電力の小さい水素水サーバーを提供する。【解決手段】水素水サーバー1は、供給された水を貯えるタンク3と、タンク3内に貯えられている水を電気分解し、タンク3内の水の溶存水素濃度を高める電解槽4と、電解槽4に電気分解のための電解電流Iを供給する電流供給手段61と、電解電流Iを継続的に供給する第1モード及び電解電流Iを間欠的に供給する第2モードを含む複数のモードで電流供給手段61を制御する制御手段6とを備える。制御手段6は、タンク3に電気分解前の原水が供給されたとき、モードを一時的に第1モードとすることによりタンク3内の溶存水素濃度を高めた後、モードを第2モードに切り替えて、タンク3内の溶存水素濃度を維持する。電解槽4には、固体高分子膜からなる隔膜43が配されている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
供給された水を貯えるタンクと、 前記タンクに貯えられている水を電気分解し、前記タンク内の前記水の溶存水素濃度を高める電解手段と、 前記電解手段に電気分解のための電解電流を供給する電流供給手段と、 複数のモードで前記電流供給手段を制御する制御手段とを備え、 前記モードは、前記電流供給手段が前記電解電流を継続的に供給する第1モード及び前記電流供給手段が前記電解電流を間欠的に供給する第2モードを含み、 前記制御手段は、前記タンクに電気分解前の原水が供給されたとき、前記モードを一時的に前記第1モードとすることにより前記タンク内の溶存水素濃度を高めた後、前記モードを前記第2モードに切り替えて、前記タンク内の溶存水素濃度を維持することを特徴とする水素水サーバー。
IPC (1件):
C02F 1/46
FI (1件):
C02F1/46 A
Fターム (24件):
4D061DA02 ,  4D061DA03 ,  4D061DB08 ,  4D061EA02 ,  4D061EB01 ,  4D061EB02 ,  4D061EB04 ,  4D061EB12 ,  4D061EB17 ,  4D061EB19 ,  4D061EB30 ,  4D061EB35 ,  4D061EB37 ,  4D061EB39 ,  4D061FA06 ,  4D061FA09 ,  4D061FA13 ,  4D061GA02 ,  4D061GA04 ,  4D061GA12 ,  4D061GC02 ,  4D061GC11 ,  4D061GC14 ,  4D061GC19
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 精製水の製造装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-196660   出願人:株式会社日本トリム, ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社
  • 透析液調製用水の製造装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-012335   出願人:株式会社日本トリム
  • イオン水生成器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-082032   出願人:象印マホービン株式会社
全件表示

前のページに戻る