特許
J-GLOBAL ID:201803004702729875

駆動装置、光偏向システム、光走査システム、画像投影装置、物体認識装置、及び駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 舘野 千惠子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-132618
公開番号(公開出願番号):特開2018-005001
出願日: 2016年07月04日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】反射面の可動速度の均一性を向上する。【解決手段】隣り合う第1圧電部と第2圧電部がそれぞれ電圧印加されて生じる変形により、反射面を可動させる光偏向器の駆動装置であって、前記第1圧電部に所定の波形の第1駆動電圧を印加する第1印加手段と、前記第2圧電部に第1駆動電圧の波形とは異なる第2駆動電圧を印加する第2印加手段と、前記第1印加手段と前記第2印加手段の駆動を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記第1印加手段が前記第1駆動電圧の印加を開始する第1開始時間と、前記第2印加手段が前記第2駆動電圧の印加を開始する第2開始時間とが異なるように制御する。【選択図】図20
請求項(抜粋):
隣り合う第1圧電部と第2圧電部がそれぞれ電圧印加されて生じる変形により、反射面を可動させる光偏向器の駆動装置であって、 前記第1圧電部に所定の波形の第1駆動電圧を印加する第1印加手段と、 前記第2圧電部に前記第1駆動電圧の波形とは異なる第2駆動電圧を印加する第2印加手段と、 前記第1印加手段と前記第2印加手段の駆動を制御する制御手段と、 を備え、 前記制御手段は、前記第1印加手段が前記第1駆動電圧の印加を開始する第1開始時間と、前記第2印加手段が前記第2駆動電圧の印加を開始する第2開始時間とが異なるように制御する駆動装置。
IPC (6件):
G02B 26/10 ,  G02B 26/08 ,  G02B 27/01 ,  B81B 3/00 ,  B60K 35/00 ,  H04N 5/74
FI (6件):
G02B26/10 104Z ,  G02B26/08 E ,  G02B27/01 ,  B81B3/00 ,  B60K35/00 A ,  H04N5/74 Z
Fターム (52件):
2C362BA17 ,  2C362BA42 ,  2C362BB39 ,  2C362BB44 ,  2H045AB24 ,  2H045AB25 ,  2H045AB38 ,  2H045AB72 ,  2H045AB81 ,  2H045BA12 ,  2H045BA22 ,  2H045BA24 ,  2H141MA12 ,  2H141MB23 ,  2H141MC09 ,  2H141MD13 ,  2H141MD16 ,  2H141MD20 ,  2H141MD24 ,  2H141ME25 ,  2H141MF02 ,  2H141MG04 ,  2H141MG06 ,  2H141MZ06 ,  2H141MZ15 ,  2H141MZ26 ,  2H141MZ30 ,  2H199DA03 ,  2H199DA12 ,  2H199DA15 ,  2H199DA28 ,  2H199DA30 ,  3C081AA01 ,  3C081BA28 ,  3C081BA44 ,  3C081BA47 ,  3C081BA55 ,  3C081CA13 ,  3C081DA04 ,  3C081DA24 ,  3C081DA27 ,  3C081DA30 ,  3C081EA01 ,  3C081EA08 ,  3C081EA11 ,  3C081EA14 ,  3D344AA22 ,  3D344AB01 ,  3D344AC25 ,  3D344AD13 ,  5C058BA01 ,  5C058EA13
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る