特許
J-GLOBAL ID:201803005094036108

関節運動継手用中心位置合わせ機構を有するアダプタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塩 竹志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-029596
公開番号(公開出願番号):特開2018-143759
出願日: 2018年02月22日
公開日(公表日): 2018年09月20日
要約:
【課題】関節運動継手用中心位置合わせ機構を有するアダプタを提供する。【解決手段】アダプタ200の継手組立体300は、第1の長手方向軸を画定しており、2つのヒンジと、2つのリングと、継手カバーと、付勢機構とを含む。継手カバーは、第1及び第2のカバー部分を有する。第1のリングは、第1のヒンジに枢動可能に連結されており、第1のカバー部分は、第1の継手中心部を画定するように第1のヒンジに枢動可能に連結されている。第2のリングは、第2のカバー部分に枢動可能に連結されており、第2のヒンジは、第1の継手中心部から離間した第2の継手中心部を画定するように第2のリングに枢動可能に連結されている。第1及び第2の継手中心部は、継手カバーのカバー軸を画定している。付勢機構は、カバー軸が第1の長手方向軸と整列されている整列構成に向かって継手カバーを付勢するように、第1のリング及び継手カバーと係合されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
継手組立体であって、 第1の長手方向軸を画定しており、かつ近位継手ハウジングの遠位部分に位置付けられた第1のヒンジを含む、近位継手ハウジングと、 前記第1の長手方向軸に対して直交しており、かつこれに交差している第1の枢軸の周りで前記第1のヒンジに枢動可能に連結された第1のリングと、 第1のカバー部分及び第2のカバー部分を有する継手カバーであって、前記第1のカバー部分が、前記第1の枢軸及び前記第1の長手方向軸に対して直交しており、かつこれらに交差している第2の枢軸の周りで前記第1のヒンジに枢動可能に連結されており、前記第1及び第2の枢軸が、第1の継手中心部で前記第1の長手方向軸に交差している、継手カバーと、 第3の枢軸の周りで前記継手カバーの前記第2のカバー部分に枢動可能に連結された第2のリングと、 前記第3の枢軸に対して直交した第4の枢軸の周りで前記第2のリングに枢動可能に連結された第2のヒンジであって、前記第3及び第4の枢軸が、前記第1の継手中心部から離間した第2の継手中心部で交差しており、前記継手カバーのカバー軸が、前記第1及び第2の継手中心部間に画定されている、第2のヒンジと、 前記カバー軸が前記第1の長手方向軸と整列されている整列構成に向かって前記継手カバーを付勢するように、前記第1のリング及び前記継手カバーと係合された付勢機構と、を備える、継手組立体。
IPC (1件):
A61B 17/072
FI (1件):
A61B17/072
Fターム (4件):
4C160CC09 ,  4C160CC23 ,  4C160MM32 ,  4C160NN02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る