特許
J-GLOBAL ID:201803005098939307

車両インストルメントパネル表皮材および基材への接合方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 庄子 幸男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-123619
公開番号(公開出願番号):特開2017-226139
出願日: 2016年06月22日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】車両用内装材において、基材である車両インストルメントパネル表面の微細な凹凸形状、なかんずく、基材表面に鋭角に形成された部分をも忠実に再現し得る,車両インストルメントパネルの表皮材および該表皮材を基材と一体化するための接合方法を提供する。【解決手段】樹脂シートからなる表皮外層、ポリオレフィン樹脂発泡体シートからなる中間層、および接着剤層からなる内層から構成された積層構造を有する車両インストルメントパネル表皮材において、 前記接着剤層が、(A)結晶性プロピレン系ポリマー、(B)特定の核剤、(C)オレフィン系ワックス、および、(D)少なくとも1種の粘着付与剤、からなることを特徴とする車両インストルメントパネル表皮材。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
樹脂シートからなる表皮外層、ポリオレフィン樹脂発泡体シートからなる中間層、および接着剤層からなる内層から構成された積層構造を有する車両インストルメントパネル表皮材において、 前記接着剤層が、 (A)結晶性プロピレン系ポリマー (B)有機酸塩、リン酸類、エチレン-(メタ)アクリル酸アイオノマー類、多価アミド成分、ソルビトール類およびそれらの対応する誘導体からなる群より選択された少なくとも1種の核剤、 (C)オレフィン系ワックス、および、 (D)少なくとも1種の粘着付与剤、 からなることを特徴とする車両インストルメントパネル表皮材。
IPC (5件):
B32B 27/00 ,  B32B 27/32 ,  B32B 5/18 ,  B32B 7/02 ,  B60K 37/00
FI (5件):
B32B27/00 M ,  B32B27/32 E ,  B32B5/18 ,  B32B7/02 ,  B60K37/00 A
Fターム (38件):
3D344AA11 ,  3D344AB01 ,  3D344AC04 ,  4F100AH02C ,  4F100AH03C ,  4F100AJ11C ,  4F100AK01A ,  4F100AK03A ,  4F100AK03B ,  4F100AK07 ,  4F100AK07C ,  4F100AL07 ,  4F100AL09B ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100CA06C ,  4F100CB00C ,  4F100CB05C ,  4F100DJ01B ,  4F100EC04 ,  4F100EJ05B ,  4F100EJ08 ,  4F100EJ39 ,  4F100GB33 ,  4F100JA06 ,  4F100JA11C ,  4F100JB16A ,  4F100JK06 ,  4F100JK12A ,  4F100JL04 ,  4F100JL05 ,  4F100JL11C ,  4F100JL13C ,  4F100YY00A ,  4F100YY00B ,  4F100YY00C
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る