特許
J-GLOBAL ID:201803005131813160

セルロースナノファイバーの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小野 新次郎 ,  中村 充利 ,  小笠原 有紀 ,  新井 規之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-003215
公開番号(公開出願番号):特開2018-090949
出願日: 2018年01月12日
公開日(公表日): 2018年06月14日
要約:
【課題】低粘度のセルロースナノファイバー分散液を与え、かつ加熱しても着色が少なく、安定した品質を有するセルロースナノファイバーの製造方法を提供。【解決手段】木材由来のパルプを準備する工程(1)、および当該パルプを解繊する工程(2)を含む、数平均繊維長が500μm以下かつ数平均繊維径が100nm以下のセルロースナノファイバーの製造方法であって、前記木材が、活性アルカリ添加量15%、硫化度25%、液比2.5L/kg、H-ファクター830のクラフトパルプ製造条件においてパルプ化した際に、ISO 16065-2に従って測定した1.00mm以上の繊維長成分の割合が20%以下である繊維長分布を有するパルプが得られる木材である、セルロースナノファイバーの製造方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
活性アルカリ添加量15%、硫化度25%、液比2.5L/kg、H-ファクター830のクラフトパルプ製造条件においてパルプ化した際に、ISO 16065-2に従って測定した1.00mm以上の繊維長成分の割合が20%以下である繊維長分布を有するパルプが得られる木材を選定する工程、 当該木材由来のパルプを準備する工程(1)、および 当該パルプを解繊する工程(2)を含む、 数平均繊維長が500μm以下かつ数平均繊維径が100nm以下のセルロースナノファイバーの製造方法。
IPC (3件):
D21H 11/18 ,  D21H 15/02 ,  D21H 11/04
FI (3件):
D21H11/18 ,  D21H15/02 ,  D21H11/04
Fターム (9件):
4L055AA03 ,  4L055AC06 ,  4L055AF46 ,  4L055AG07 ,  4L055AG16 ,  4L055AG35 ,  4L055EA02 ,  4L055EA03 ,  4L055EA16

前のページに戻る