特許
J-GLOBAL ID:201803005375832027

組換え自己複製ポリシストロニックRNA分子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-535872
特許番号:特許第6305925号
出願日: 2012年10月11日
請求項(抜粋):
【請求項1】 a)第1のサブゲノムプロモーター(SGP)に作動可能に連結されているCMV gHタンパク質またはその断片をコードする第1のヌクレオチド配列; b)第2のSGPに作動可能に連結されているCMV gLタンパク質またはその断片をコードする第2のヌクレオチド配列; c)第3のSGPに作動可能に連結されているCMV UL128タンパク質またはその断片をコードする第3のヌクレオチド配列; d)IRES配列またはウイルス2A配列に作動可能に連結されているCMV UL130タンパク質またはその断片をコードする第4のヌクレオチド配列;および e)IRES配列またはウイルス2A配列に作動可能に連結されているCMV UL131タンパク質またはその断片をコードする第5のヌクレオチド配列; を含むポリヌクレオチドを含む自己複製RNA分子であって、 前記自己複製RNA分子が、適した細胞の中に導入された場合に、前記gHタンパク質またはその断片、前記gLタンパク質またはその断片、前記UL128タンパク質またはその断片、前記UL130タンパク質またはその断片、およびUL131タンパク質またはその断片が産生され、 前記gHタンパク質またはその断片、前記gLタンパク質またはその断片、前記UL128タンパク質またはその断片、前記UL130タンパク質またはその断片、および前記UL131タンパク質またはその断片が、タンパク質複合体を形成する、自己複製RNA分子。
IPC (7件):
C12N 15/09 ( 200 6.01) ,  C12N 7/04 ( 200 6.01) ,  A61K 39/245 ( 200 6.01) ,  A61K 9/127 ( 200 6.01) ,  A61K 9/14 ( 200 6.01) ,  A61K 9/107 ( 200 6.01) ,  A61P 37/04 ( 200 6.01)
FI (7件):
C12N 15/00 ZNA A ,  C12N 7/04 ,  A61K 39/245 ,  A61K 9/127 ,  A61K 9/14 ,  A61K 9/107 ,  A61P 37/04
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る