特許
J-GLOBAL ID:201803005430614913

複数構成要素エアロゾル形成物品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (9件): 田中 伸一郎 ,  弟子丸 健 ,  ▲吉▼田 和彦 ,  大塚 文昭 ,  西島 孝喜 ,  須田 洋之 ,  上杉 浩 ,  近藤 直樹 ,  那須 威夫
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-515787
公開番号(公開出願番号):特表2018-534916
出願日: 2016年11月10日
公開日(公表日): 2018年11月29日
要約:
本発明は、長手方向軸を画定する複数構成要素エアロゾル形成物品に関連し、当該物品は、 - 第一および第二の軸方向に向かい合った端をもつ第一の長手方向の表面を含む第一のロッド状の構成要素であって、第一の長手方向の表面は、第一のラッピングシートで長手方向軸の周りに少なくとも部分的に巻き付けられる、第一のロッド状の構成要素と、 - 第一および第二の軸方向に向かい合った端をもつ第二の長手方向の表面を含む第二のロッド状の構成要素であって、第二の長手方向の表面は、第二のラッピングシートが長手方向軸の周りに少なくとも部分的に巻き付けられ、第二の構成要素の第一の端は、長手方向軸に沿って第一の構成要素の第二の端と直接的に隣接する、第二のロッド状の構成要素とを含み、 - 第二の構成要素の第一の端にある第二の長手方向の表面の一部分は、第二のラッピングシートに覆われておらず、 - 第一のラッピングシートは、第二のラッピングシート上の長手方向軸に沿って少なくとも重なり合う長さだけ覆い包む。【選択図】図4
請求項(抜粋):
長手方向軸を画定する複数構成要素エアロゾル形成物品であって、前記物品は、 - 第一および第二の軸方向に向かい合った端をもつ第一の長手方向の表面を含む第一のロッド状の構成要素であって、前記第一の長手方向の表面が、第一のラッピングシートで前記長手方向軸の周りに少なくとも部分的に巻き付けられる、第一のロッド状の構成要素と、 - 第一および第二の軸方向に向かい合った端をもつ第二の長手方向の表面を含む第二のロッド状の構成要素であって、前記第二の長手方向の表面が、第二のラッピングシートで前記長手方向軸の周りに少なくとも部分的に巻き付けられ、前記第二の構成要素の前記第一の端が、前記長手方向軸に沿って前記第一の構成要素の前記第二の端と直接的に隣接する、第二のロッド状の構成要素とを含み、 - 前記第二の構成要素の前記第一の端にある前記第二の長手方向の表面の一部分が、前記第二のラッピングシートに覆われておらず、 - 前記第一のラッピングシートが、前記第二のラッピングシート上の前記長手方向軸に沿って少なくとも重なり合う長さだけ覆い包み、 - 前記第二のラッピングシートに覆われていない前記第二の構成要素の前記第一の端にある前記第二の長手方向の表面の部分が、約0.3ミリメートル〜約3ミリメートルからなる前記長手方向軸に沿った長さをもつ、複数構成要素エアロゾル形成物品。
IPC (1件):
A24D 1/02
FI (1件):
A24D1/02
Fターム (2件):
4B045AA43 ,  4B045AB11
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 喫煙物品
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2009-500360   出願人:アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー
  • メントールを含む喫煙物品
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2014-540419   出願人:フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム
審査官引用 (2件)
  • 喫煙物品
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2009-500360   出願人:アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー
  • メントールを含む喫煙物品
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2014-540419   出願人:フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム

前のページに戻る