特許
J-GLOBAL ID:201803005460439008

(3R)-3-ヒドロキシブタン酸-l-メンチルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鍬田 充生 ,  阪中 浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-209519
公開番号(公開出願番号):特開2018-070471
出願日: 2016年10月26日
公開日(公表日): 2018年05月10日
要約:
【課題】触媒の非存在下又は触媒の使用量が少量であっても、(3R)-3-ヒドロキシブタン酸-l-メンチルを工業的に有利に製造できる方法を提供する。【解決手段】l-メントールと、(3R)-3-ヒドロキシブタン酸とを、酸触媒の存在下で反応させ、(3R)-3-ヒドロキシブタン酸-l-メンチルを製造する方法であって、(3R)-3-ヒドロキシブタン酸1モルに対して触媒の非存在下又は酸触媒0.001〜0.7モルを使用し、(3R)-3-ヒドロキシブタン酸-l-メンチルを製造する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
l-メントールと、(3R)-3-ヒドロキシブタン酸とを、酸触媒の存在下で反応させ、(3R)-3-ヒドロキシブタン酸-l-メンチルを製造する方法であって、(3R)-3-ヒドロキシブタン酸1モルに対して触媒の非存在下又は酸触媒0.001〜0.7モルを使用し、(3R)-3-ヒドロキシブタン酸-l-メンチルを製造する方法。
IPC (2件):
C07C 67/08 ,  C07C 69/675
FI (2件):
C07C67/08 ,  C07C69/675
Fターム (12件):
4H006AA02 ,  4H006AC48 ,  4H006BA66 ,  4H006BB11 ,  4H006BC10 ,  4H006BC31 ,  4H006BC34 ,  4H006BE03 ,  4H006BN10 ,  4H006KA06 ,  4H039CA66 ,  4H039CL25

前のページに戻る