特許
J-GLOBAL ID:201803005520504807

高温管状ヒーター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人スズエ国際特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-512902
公開番号(公開出願番号):特表2018-530868
出願日: 2016年09月09日
公開日(公表日): 2018年10月18日
要約:
【解決手段】 ヒーターアセンブリ(10)は、加熱部材(12)と、加熱部材(12)を外部コンポーネントの壁(16)に取り付ける取り付け部材(14)と、加熱部材(12)と壁(16)との間に配置された絶縁材(22)とを含む。絶縁材(22)は、加熱部材(12)を壁(16)ら電気的に絶縁し、加熱部材(12)から外部コンポーネントの壁(16)への接地経路をブロックする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
加熱部材(heating member)と、 前記加熱部材を外部コンポーネントの壁に取り付ける取り付け部材(mounting member)と、 前記加熱部材と前記外部コンポーネントの壁との間に配置され、前記加熱部材を前記壁から電気的に絶縁し、前記加熱部材から前記外部コンポーネントの壁への接地経路(ground path)をブロックする絶縁材(in sulator)と、 を備えるヒーターアセンブリ。
IPC (3件):
H05B 3/06 ,  H05B 3/48 ,  H05B 3/10
FI (4件):
H05B3/06 A ,  H05B3/48 ,  H05B3/10 C ,  H05B3/10 Z
Fターム (8件):
3K092PP20 ,  3K092QA02 ,  3K092RB03 ,  3K092RD02 ,  3K092TT02 ,  3K092TT09 ,  3K092VV25 ,  3K092VV31
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭60-093794
  • ヒータ及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-057815   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開昭55-090095
審査官引用 (5件)
  • 特開昭60-093794
  • ヒータ及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-057815   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開昭55-090095
全件表示

前のページに戻る