特許
J-GLOBAL ID:201803005555547380

蓄電装置パック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 長谷川 芳樹 ,  黒木 義樹 ,  三上 敬史 ,  中山 浩光 ,  梅景 篤
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016086229
公開番号(公開出願番号):WO2017-158950
出願日: 2016年12月06日
公開日(公表日): 2017年09月21日
要約:
電池パック1は、筐体2と、筐体2に固定された電池モジュール3とを備えている。電池モジュール3は、一方向に配列された複数の二次電池9と、複数の二次電池9を二次電池9の配列方向の両側から拘束する1対のエンドプレート7と、エンドプレート7と二次電池9との間に配置され、二次電池9の膨張を吸収する弾性部材8と、複数の二次電池9とそれぞれ接触するように配置された複数の伝熱プレート11とを有し、複数の伝熱プレート11と筐体2との間には、複数の伝熱プレート11から筐体2にそれぞれ熱を伝える複数の熱伝導部材26と、複数の熱伝導部材26の一端とそれぞれ接合され、二次電池9の配列方向に相対的に摺動可能な複数のスリップシート27とが配置されている。
請求項(抜粋):
筐体と、前記筐体に固定された蓄電装置モジュールとを備えた蓄電装置パックであって、 前記蓄電装置モジュールは、一方向に配列された複数の蓄電装置と、前記複数の蓄電装置を前記一方向の両側から拘束する1対の拘束部材と、前記拘束部材と前記蓄電装置との間に配置され、前記蓄電装置の膨張を吸収する弾性部材と、前記複数の蓄電装置とそれぞれ接触するように配置された複数の伝熱プレートとを有し、 前記複数の伝熱プレートと前記筐体との間には、前記複数の伝熱プレートから前記筐体にそれぞれ熱を伝える複数の熱伝導部材と、前記複数の熱伝導部材の一端とそれぞれ接合され、前記一方向に相対的に摺動可能な複数の摺動部材とが配置されている蓄電装置パック。
IPC (7件):
H01M 10/655 ,  H01M 10/613 ,  H01M 10/647 ,  H01M 2/10 ,  H01G 2/02 ,  H01G 11/10 ,  H01G 11/18
FI (7件):
H01M10/6555 ,  H01M10/613 ,  H01M10/647 ,  H01M2/10 S ,  H01G2/02 101E ,  H01G11/10 ,  H01G11/18
Fターム (27件):
5E078AA09 ,  5E078AA15 ,  5E078AB01 ,  5E078HA05 ,  5E078JA02 ,  5E078JA06 ,  5E078JA09 ,  5H031AA09 ,  5H031CC01 ,  5H031EE04 ,  5H031HH08 ,  5H031KK01 ,  5H040AA28 ,  5H040AS01 ,  5H040AS04 ,  5H040AT02 ,  5H040AT06 ,  5H040AY05 ,  5H040AY10 ,  5H040CC20 ,  5H040CC26 ,  5H040CC34 ,  5H040JJ02 ,  5H040JJ06 ,  5H040LL06 ,  5H040NN01 ,  5H040NN03

前のページに戻る