特許
J-GLOBAL ID:201803005746369910

仮想ボタン及びジェスチャによるカメラ制御のための方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-132808
公開番号(公開出願番号):特開2018-160280
出願日: 2018年07月13日
公開日(公表日): 2018年10月11日
要約:
【課題】ボタン、仮想ボタン、及び/又はジェスチャにより画像及びビデオキャプチャデバイスを動的に制御する方法及び装置を提供する。【解決手段】システムは、ユーザが、キャプチャされたビデオを画像として又はビデオファイルとしてセーブすべきかどうかをユーザコマンドにより決定することによって画像キャプチャデバイスを制御することを可能にする。例えば、閾時間を越えてキャプチャボタンをホールドすることは、キャプチャがビデオとしてセーブされるべきことを示し、一方、閾時間より前にキャプチャボタンを解除することは、キャプチャが画像としてセーブされるべきことを示す。【選択図】図5
請求項(抜粋):
キャプチャモードの開始を示す制御信号の先頭を受信するステップと、 キャプチャされたビデオデータを生成するよう、前記制御信号の前記先頭に応答して、キャプチャモードを開始するステップと、 前記制御信号の前記先頭に応答して、タイマを起動するステップと、 前記制御信号の終点を受信するステップと、 経過時間を発生させるよう、前記制御信号の前記終点に応答して、前記タイマを止めるステップと、 前記経過時間を閾時間と比較するステップと、 前記経過時間が前記閾時間よりも短いことに応答して、前記キャプチャされたビデオデータの一部をセーブするステップと を有する方法。
IPC (2件):
G06F 3/048 ,  H04N 5/232
FI (2件):
G06F3/0488 ,  H04N5/232 933
Fターム (30件):
5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122DA09 ,  5C122EA42 ,  5C122FK12 ,  5C122FK40 ,  5C122FL03 ,  5C122FL05 ,  5C122GA20 ,  5C122GA21 ,  5C122HA76 ,  5C122HA78 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05 ,  5E555AA04 ,  5E555AA12 ,  5E555BA06 ,  5E555BA18 ,  5E555BA87 ,  5E555BB06 ,  5E555BB18 ,  5E555BC01 ,  5E555CA12 ,  5E555CB14 ,  5E555CB16 ,  5E555CB18 ,  5E555CB56 ,  5E555DB57 ,  5E555EA14 ,  5E555FA00
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 画像記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-291560   出願人:カシオ計算機株式会社
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-009442   出願人:キヤノン株式会社
  • 電子カメラ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-259485   出願人:オリンパス光学工業株式会社
全件表示

前のページに戻る