特許
J-GLOBAL ID:201803006159510275

潜像凹版模様を有する印刷物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-170808
公開番号(公開出願番号):特開2018-034466
出願日: 2016年09月01日
公開日(公表日): 2018年03月08日
要約:
【課題】 凹版印刷による彩紋模様のようなデザイン性及び重厚感に優れ、従来の潜像模様のような凸状の画線の高さや幅等の緻密な画線設計を要するようなことがない、観察角度に依存する凸状画線を用いた偽造防止技術を提供する。【解決手段】 基材と等色の凹形状の画線が万線状に配置された凹形状画線群と、凹形状画線とは異なる色で凸形状の凹版画線が複数配置された凹版画線群を備えた凹版模様領域を有し、凹形状画線群は、底部、側部及び頂点部が規則的に配列され、凹形状画線群と凹版画線群は、頂点部の上に凹版画線の一部が交差した交点を複数有するように積層され、凹版画線は、交点に隣接する凹形状画線の側部又は側部と底部に、凹版画線を形成している凹版インキが付着し、頂点部に交差している凹版画線の画線幅より太いあふれ部を備え、複数のあふれ部により潜像凹版模様が形成される。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
基材上の少なくとも一部に、前記基材と等色の凹形状の画線が万線状に配置された凹形状画線群と、前記凹形状画線とは異なる色で凸形状の凹版画線が複数配置された凹版画線群を備えた凹版模様領域を有し、 前記凹形状画線群は、底部、側部及び頂点部が規則的に配列され、 前記凹形状画線群と前記凹版画線群は、前記頂点部の上に前記凹版画線の一部が交差した交点を複数有するように積層され、 前記凹版画線は、前記交点に隣接する前記凹形状画線の側部又は側部と底部に、前記凹版画線を形成している凹版インキが付着し、前記頂点部に交差している前記凹版画線の画線幅より太いあふれ部を備え、 複数の前記あふれ部により潜像凹版模様が形成され、 前記基材を傾けて観察すると、前記凹版模様領域内に前記潜像凹版模様が視認可能なことを特徴とする潜像凹版模様を有する印刷物。
IPC (5件):
B41M 3/14 ,  B42D 25/29 ,  B42D 25/30 ,  B42D 25/337 ,  G07D 7/128
FI (5件):
B41M3/14 ,  B42D15/10 290 ,  B42D15/10 300 ,  B42D15/10 337 ,  G07D7/128
Fターム (29件):
2C005HA02 ,  2C005HB10 ,  2C005JB26 ,  2H113AA01 ,  2H113AA04 ,  2H113AA06 ,  2H113BA03 ,  2H113BA27 ,  2H113BB02 ,  2H113BB22 ,  2H113BB33 ,  2H113BC10 ,  2H113CA34 ,  2H113CA37 ,  2H113CA39 ,  2H113CA44 ,  2H113CA45 ,  2H113EA04 ,  2H113EA06 ,  2H113EA07 ,  2H113EA14 ,  2H113EA15 ,  2H113FA07 ,  2H113FA54 ,  3E041AA01 ,  3E041AA03 ,  3E041BA14 ,  3E041BB03 ,  3E041BC01

前のページに戻る