特許
J-GLOBAL ID:201803006352018957

立体データ生成装置及び撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 常雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-126049
公開番号(公開出願番号):特開2017-227608
出願日: 2016年06月24日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】 被写体の立体データを精度良く生成する。【解決手段】 カメラユニット104は、被写体を撮像する。距離情報取得部112は、被写体までの距離情報を取得する。ポリゴン変換部120は、距離情報を参照し、撮像画像をポリゴンに変換する。距離情報判定部113は、距離情報取得部112により距離情報が取得できなかった距離未定領域を判定する。CPU106は、距離未定領域を液晶パネル117上に表示し、ユーザに再撮影を促す。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
被写体を撮像して前記被写体の立体データを生成する立体データ生成装置であって、 前記被写体を撮像する撮像手段と、 前記被写体までの距離情報を取得する距離情報取得手段と、 前記被写体の、前記距離情報を取得できていない距離未定領域を判定する判定手段と、 前記距離未定領域をユーザに通知する通知手段 とを有することを特徴とする立体データ生成装置。
IPC (6件):
G01B 11/24 ,  G03B 35/02 ,  G01C 3/06 ,  G03B 17/18 ,  G03B 17/00 ,  H04N 5/225
FI (7件):
G01B11/24 A ,  G03B35/02 ,  G01C3/06 120P ,  G03B17/18 Z ,  G03B17/00 Q ,  H04N5/225 A ,  H04N5/225 Z
Fターム (38件):
2F065AA06 ,  2F065AA51 ,  2F065AA53 ,  2F065AA58 ,  2F065BB05 ,  2F065FF04 ,  2F065FF05 ,  2F065FF44 ,  2F065JJ19 ,  2F065JJ26 ,  2F065LL04 ,  2F065QQ08 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ25 ,  2F065QQ31 ,  2F065SS01 ,  2F112AC06 ,  2F112BA14 ,  2F112CA02 ,  2F112CA08 ,  2F112CA12 ,  2F112FA35 ,  2H020MD17 ,  2H059AA04 ,  2H059AA12 ,  2H059CA08 ,  2H102BB08 ,  5C122EA42 ,  5C122FA01 ,  5C122FA04 ,  5C122FD07 ,  5C122FH04 ,  5C122FH18 ,  5C122FK34 ,  5C122FK37 ,  5C122FL03 ,  5C122HA90 ,  5C122HB01

前のページに戻る