特許
J-GLOBAL ID:201803006379693575

リニアアクチュエータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 河合 徹 ,  小平 晋 ,  河口 伸子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-003095
公開番号(公開出願番号):特開2018-088805
出願日: 2018年01月12日
公開日(公表日): 2018年06月07日
要約:
【課題】可動体の駆動に磁気駆動機構を用いた場合に可動体の共振を効果的に抑制することのできるリニアアクチュエータを提供すること。【解決手段】リニアアクチュエータ1は、固定体2と、可動体6と、可動体6と固定体2とに接続されたバネ部材8と、可動体6を軸線L方向に駆動する磁気駆動機構5とを有している。また、固定体2と可動体6との間には、軸線L上の位置、および軸線Lを囲む位置の少なくとも一方にシリコーンゲル等からなるゲル状ダンパー部材9が配置されている。例えば、固定体2において可動体6と対向するベース4と可動体6とに軸線L方向で挟まれた位置にゲル状ダンパー部材9が配置されている。ゲル状ダンパー部材9のうち、第1ゲル状ダンパー部材91は軸線L上に位置し、第2ゲル状ダンパー部材92は軸線Lを囲むように複数配置されている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
固定体と、 可動体と、 前記可動体を駆動する磁気駆動機構と、 前記固定体と前記可動体との間に挟まるように配置されて前記固定体および前記可動体の双方に接するゲル状ダンパー部材と、 を有していることを特徴とするリニアアクチュエータ。
IPC (3件):
H02K 33/02 ,  B06B 1/04 ,  F16F 15/04
FI (3件):
H02K33/02 A ,  B06B1/04 Z ,  F16F15/04 A
Fターム (23件):
3J048AA02 ,  3J048AC05 ,  3J048BD08 ,  3J048BE06 ,  3J048DA01 ,  3J048DA04 ,  3J048EA07 ,  5D107AA14 ,  5D107CC09 ,  5D107DD12 ,  5D107DE01 ,  5D107FF10 ,  5H633BB03 ,  5H633GG02 ,  5H633GG05 ,  5H633GG06 ,  5H633GG09 ,  5H633GG17 ,  5H633HH03 ,  5H633HH05 ,  5H633HH13 ,  5H633JA03 ,  5H633JA04
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • レンズ駆動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-182462   出願人:ミツミ電機株式会社
  • 往復振動発生器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-052723   出願人:三洋電機株式会社, 三洋精密株式会社
審査官引用 (2件)
  • レンズ駆動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-182462   出願人:ミツミ電機株式会社
  • 往復振動発生器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-052723   出願人:三洋電機株式会社, 三洋精密株式会社

前のページに戻る