特許
J-GLOBAL ID:201803006522732315

時間領域構成を含むULグラントを提供する方法、ならびに関連したワイヤレス端末およびネットワークノード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 園田 吉隆 ,  冨樫 義孝 ,  石岡 利康 ,  藤井 亮
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-515019
公開番号(公開出願番号):特表2018-532324
出願日: 2016年09月08日
公開日(公表日): 2018年11月01日
要約:
ワイヤレス端末を動作させる方法は、ワイヤレス端末から無線アクセスネットワークのノードへランダムアクセス手順のランダムアクセスプリアンブルを送信することを含むことができる。ランダムアクセスプリアンブルを送信後、ランダムアクセス手順のランダムアクセス応答は、無線アクセスネットワークのノードから受信可能であり、このランダムアクセス応答はランダムアクセス手順のメッセージ3アップリンク通信に対するアップリンクグラントを含む。ULグラントは、メッセージ3アップリンク通信に関連付けられた時間領域構成を含むことができる。時間領域構成は、メッセージ3アップリンク通信のサブフレームにわたる繰り返し回数を規定する繰り返し因数、および/またはメッセージ3アップリンク通信の送信時間間隔情報を含むことができる。関連したワイヤレス端末および基地局についても論じられる。【選択図】図6
請求項(抜粋):
ワイヤレス端末(UE-a)を動作させる方法であって、 前記ワイヤレス端末(UE-a)から無線アクセスネットワーク(RAN)のノード(BS-a)へランダムアクセス手順のランダムアクセスプリアンブルを送信すること(601)と、 前記ランダムアクセスプリアンブルを送信後、前記無線アクセスネットワークの前記ノード(BS-a)から前記ランダムアクセス手順のランダムアクセス応答(RAR)を受信すること(603)であって、前記ランダムアクセス応答は前記ランダムアクセス手順のメッセージ3アップリンク通信に対するアップリンク(UL)グラントを含み、前記ULグラントは、 前記メッセージ3アップリンク通信に関連付けられた時間領域構成であって、(a)前記メッセージ3アップリンク通信のサブフレームにわたる繰り返し回数を規定する繰り返し因数、および/または(b)前記メッセージ3アップリンク通信の送信時間間隔(TTI)情報を含む時間領域構成 を含む、受信することと、 を含む、方法。
IPC (3件):
H04W 74/08 ,  H04W 72/14 ,  H04W 72/04
FI (4件):
H04W74/08 ,  H04W72/14 ,  H04W72/04 133 ,  H04W72/04 131
Fターム (8件):
5K067AA22 ,  5K067BB27 ,  5K067CC04 ,  5K067DD23 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE71 ,  5K067GG01
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (6件)
  • Consideration on RACH procedure in coverage enhancement[online]
  • Random access for Rel-13 low complexity and coverage enhanced Ues[online]
  • Consideration on RACH procedure in coverage enhancement[online]
全件表示

前のページに戻る