特許
J-GLOBAL ID:201803006551961056

凝縮と流下膜式蒸発によるハイブリッド熱交換器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  小林 泰 ,  竹内 茂雄 ,  山本 修 ,  串田 幸一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-576016
公開番号(公開出願番号):特表2018-530724
出願日: 2016年12月22日
公開日(公表日): 2018年10月18日
要約:
シェルを含む、凝縮と流下膜式蒸発によるハイブリッド熱交換器が提供されており、圧縮器排出ポートに接続された凝縮器入口パイプと、圧縮器吸引ポートに接続された蒸発器出口パイプとがシェル上にそれぞれ配設されている。凝縮入口パイプに対応するシェルの内側の位置にバッフル板が配設される。冷媒分配器がシェル内に配設され、凝縮用管束が冷媒分配器より上に配設され、流下膜式蒸発用管束が冷媒分配器より下に配設される。本発明による凝縮と流下膜式蒸発によるハイブリッド熱交換器は、低圧の冷媒と併せて使用することができ、これにより低圧の冷媒を使用する流下膜式蒸発器に関する冷媒の分配の問題を有効に解決する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
シェルを含む、冷却および空調ユニットのための凝縮と流下膜式蒸発によるハイブリッド熱交換器であって、圧縮器排出ポートに接続された凝縮器入口パイプおよび圧縮器吸引ポートに接続された蒸発器出口パイプが前記シェル上にそれぞれ配設され、冷媒分配器が前記シェルの中に配設され、凝縮用管束が前記冷媒分配器より上に配設され、流下膜式蒸発用管束が前記冷媒分配器より下に配設される、冷却および空調装置のための凝縮と流下膜式蒸発によるハイブリッド熱交換器。
IPC (3件):
F28F 9/26 ,  F28D 7/10 ,  F28F 9/22
FI (3件):
F28F9/26 ,  F28D7/10 Z ,  F28F9/22
Fターム (7件):
3L065AA17 ,  3L065BA01 ,  3L103BB42 ,  3L103BB50 ,  3L103CC28 ,  3L103DD08 ,  3L103DD19

前のページに戻る