特許
J-GLOBAL ID:201803006991805200

フィラメント3次元結合体製造装置およびフィラメント3次元結合体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 英生
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016077157
公開番号(公開出願番号):WO2017-119157
出願日: 2016年09月14日
公開日(公表日): 2017年07月13日
要約:
複数の溶融フィラメントを供給する溶融フィラメント供給装置と、当該複数の溶融フィラメントを受け入れ、冷却、固化して、フィラメント3次元結合体を形成する三次元構造形成装置と、前記溶融フィラメント供給装置及び前記三次元構造形成装置を制御するコントローラとを備えたフィラメント3次元結合体製造装置において、前記三次元構造形成装置によって冷却状態にあるフィラメント3次元結合体の硬さ指数を、測定する硬さ指数測定装置を設け、前記コントローラは、フィードバックされる前記硬さ指数測定装置の測定情報を用いて、前記形成されるフィラメント3次元結合体の硬さの変動が抑制されるように、前記溶融フィラメント供給装置および前記三次元構造形成装置の少なくとも一方をフィードバック制御するフィラメント3次元結合体製造装置とする。
請求項(抜粋):
複数の溶融フィラメントを供給する溶融フィラメント供給装置と、当該複数の溶融フィラメントを受け入れ、冷却、固化して、フィラメント3次元結合体を形成する三次元構造形成装置と、前記溶融フィラメント供給装置及び前記三次元構造形成装置を制御するコントローラとを備えたフィラメント3次元結合体製造装置において、 前記三次元構造形成装置によって冷却状態にあるフィラメント3次元結合体の硬さ指数を、測定する硬さ指数測定装置を設け、 前記コントローラは、 フィードバックされる前記硬さ指数測定装置の測定情報を用いて、前記形成されるフィラメント3次元結合体の硬さの変動が抑制されるように、前記溶融フィラメント供給装置および前記三次元構造形成装置の少なくとも一方を制御するフィードバック制御を行うことを特徴とするフィラメント3次元結合体製造装置。
IPC (3件):
D04H 1/736 ,  D04H 3/07 ,  D04H 3/033
FI (3件):
D04H1/736 ,  D04H3/07 ,  D04H3/033
Fターム (8件):
4L047AB03 ,  4L047BA08 ,  4L047BD01 ,  4L047CA15 ,  4L047CB01 ,  4L047CC06 ,  4L047EA05 ,  4L047EA22

前のページに戻る