特許
J-GLOBAL ID:201803007171775205

電動車両の高電圧機器冷却システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 千葉 剛宏 ,  宮寺 利幸 ,  千馬 隆之 ,  仲宗根 康晴 ,  坂井 志郎 ,  関口 亨祐
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016088962
公開番号(公開出願番号):WO2017-158991
出願日: 2016年12月27日
公開日(公表日): 2017年09月21日
要約:
車室(12)内の空調状態を損なうことなく、高電圧機器(ここではIPU(52))を最適な送風量で冷却することができる電動車両の高電圧機器冷却システム(10)を提供する。IPU冷却ECU(70)の制御部(110)は、IPU(52)に対する送風方式の情報と、ブロアファン(38)の送風量の情報と、HVAC(14)により内気循環又は外気導入のいずれかが選択される選択情報と、HVAC(14)によりいずれの送風モードが選択される選択情報と、IPU(52)に対して供給する送風量の情報とに基づいて、IPUファン(50)の送風量を制御する。
請求項(抜粋):
モータ(64)により駆動する電動車両に設置される高電圧機器(52)と、 空気を冷却する空気冷却部(40)を有する空調装置(14)と、 前記空調装置(14)に空気を供給する第1送風装置(38)と、 前記高電圧機器(52)に空気を供給する第2送風装置(50)と、 を備える電動車両の高電圧機器冷却システム(10)であって、 前記高電圧機器(52)に対する送風方式の情報と、前記第1送風装置(38)の送風量の情報と、前記空調装置(14)により内気循環又は外気導入のいずれかが選択される選択情報と、前記空調装置(14)によりいずれの送風モードが選択される選択情報と、前記高電圧機器(52)に対して供給する送風量の情報と、に基づいて、前記第2送風装置(50)の送風量を制御する制御部(110)を備える ことを特徴とする電動車両の高電圧機器冷却システム(10)。
IPC (6件):
B60K 11/06 ,  B60H 1/00 ,  B60L 1/00 ,  B60L 3/00 ,  B60L 11/18 ,  H05K 7/20
FI (7件):
B60K11/06 ,  B60H1/00 102L ,  B60H1/00 101U ,  B60L1/00 L ,  B60L3/00 J ,  B60L11/18 Z ,  H05K7/20 J
Fターム (26件):
3D038AA06 ,  3D038AA09 ,  3D038AB01 ,  3L211AA10 ,  3L211AA11 ,  3L211BA01 ,  3L211BA23 ,  3L211DA03 ,  5E322AA05 ,  5E322AA11 ,  5E322BA02 ,  5E322BA04 ,  5E322BB04 ,  5E322BB08 ,  5E322DB12 ,  5E322EA10 ,  5E322FA01 ,  5H125AA01 ,  5H125AC12 ,  5H125BA09 ,  5H125BC19 ,  5H125CD07 ,  5H125CD08 ,  5H125EE15 ,  5H125EE25 ,  5H125EE70

前のページに戻る