特許
J-GLOBAL ID:201803007196050841

位置推定装置、位置推定方法及び位置推定プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 溝井 章司 ,  八巻 満隆
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016051160
公開番号(公開出願番号):WO2017-122354
出願日: 2016年01月15日
公開日(公表日): 2017年07月20日
要約:
位置推定装置(10)は、対象体(100)の位置に関する対象情報(31)を取得し、対象体(100)とは別の移動体である周辺体から周辺体の位置に関する周辺情報(32)を取得する。位置推定装置(10)は、対象情報(31)及び周辺情報(32)から周辺体が存在すると推定される相対エリアを一次エリア(41)として決定する。位置推定装置(10)は、基準期間内に決定された複数の一次エリア(41)から周辺体が各相対エリアに存在する存在確率(43)を計算して、存在確率(43)に基づき、周辺体が存在すると推定される相対エリアを二次エリア(44)として決定する。
請求項(抜粋):
移動体である対象体の位置に関する対象情報を取得するとともに、前記対象体とは別の移動体である周辺体から前記周辺体の位置に関する周辺情報を取得する取得部と、 前記取得部によって取得された前記対象情報及び前記周辺情報から前記対象体と前記周辺体との相対的な位置を推定し、前記対象体の周辺のエリアを分割した複数の相対エリアのうち前記相対的な位置に対応する相対エリアを一次エリアとして決定する一次推定部と、 前記一次推定部によって基準期間内に決定された複数の前記一次エリアから、前記周辺体が各相対エリアに存在する存在確率を計算する確率計算部と、 前記確率計算部によって計算された前記存在確率に基づき、前記周辺体が存在すると推定される相対エリアを二次エリアとして決定する二次推定部と を備える位置推定装置。
IPC (3件):
G08G 1/16 ,  G08G 1/09 ,  B60R 21/00
FI (3件):
G08G1/16 A ,  G08G1/09 H ,  B60R21/00 628B
Fターム (18件):
5H181AA01 ,  5H181BB04 ,  5H181BB05 ,  5H181BB12 ,  5H181BB13 ,  5H181BB15 ,  5H181CC03 ,  5H181CC04 ,  5H181CC12 ,  5H181CC14 ,  5H181CC24 ,  5H181FF04 ,  5H181FF05 ,  5H181LL01 ,  5H181LL04 ,  5H181LL07 ,  5H181LL08 ,  5H181LL09

前のページに戻る