特許
J-GLOBAL ID:201803007264122902

有機光電子デバイスに使用するための有機分子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 江崎 光史 ,  鍛冶澤 實 ,  上西 克礼 ,  虎山 一郎
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-568275
公開番号(公開出願番号):特表2018-527310
出願日: 2016年07月04日
公開日(公表日): 2018年09月20日
要約:
本発明は、次式Iの構造を含む有機分子に関する。【化1】式中、XはCNまたはCF3であり;Dは、式I-1の構造を含む化学単位であり;【化2】式中、#は、式Iに従う構造中の中心フェニル環に対する式I-1に従う単位の結合点であり;A及びBは、互いに独立して、CRR1、CR、NR、Nからなる群から選択され、ここでAとBの間には単結合または二重結合が存在し、BとZの間には単結合または二重結合が存在し;Zは、直接結合または二価の有機ブリッジであり、この有機ブリッジは、置換されているかもしくは置換されていないC1〜C9アルキレン-、C2〜C8アルケニレン-、C2〜C8アルキニレン-またはアリーレン基であるかまたはこれらの組みあわせ、-CRR1、-C=CRR1、-C=NR、-NR-、-O-、-SiRR1-、-S-、-S(O)-、-S(O)2-、Oで中断された置換されているかもしくは置換されていないC1〜C9アルキレン-、C2〜C8アルケニレン-、C2〜C8アルキニレン-またはアリーレン基、フェニル-または置換されたフェニル単位である。
請求項(抜粋):
次式Iの構造を含む有機分子。
IPC (8件):
C07D 209/86 ,  H01L 51/50 ,  H05B 33/10 ,  C07D 209/88 ,  C07D 219/02 ,  C07D 265/38 ,  C07D 403/04 ,  C09K 11/06
FI (11件):
C07D209/86 ,  H05B33/14 B ,  H05B33/10 ,  H05B33/22 B ,  H05B33/22 D ,  C07D209/88 ,  C07D219/02 ,  C07D265/38 ,  C07D403/04 ,  C09K11/06 645 ,  C09K11/06 655
Fターム (42件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107BB02 ,  3K107CC04 ,  3K107CC45 ,  3K107DD51 ,  3K107DD53 ,  3K107DD59 ,  3K107DD66 ,  3K107DD68 ,  3K107DD72 ,  3K107DD75 ,  3K107DD78 ,  3K107FF03 ,  3K107FF14 ,  3K107FF15 ,  4C034BA10 ,  4C056AA02 ,  4C056AB01 ,  4C056AC03 ,  4C056AD05 ,  4C056AE03 ,  4C056EA01 ,  4C056EB01 ,  4C056EC06 ,  4C056EC14 ,  4C056ED01 ,  4C063AA01 ,  4C063BB02 ,  4C063CC19 ,  4C063DD08 ,  4C063EE10 ,  4C204BB05 ,  4C204CB25 ,  4C204EB01 ,  4C204FB16 ,  4C204FB25 ,  4C204GB03 ,  4C204GB07 ,  4C204GB13 ,  4C204GB25 ,  4C204GB32
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (20件)
全件表示

前のページに戻る