特許
J-GLOBAL ID:201803007371943307

眼障害を治療するためのプロテアソーム阻害剤の使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人浅村特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-544025
公開番号(公開出願番号):特表2018-533629
出願日: 2016年10月24日
公開日(公表日): 2018年11月15日
要約:
プロテアソーム調節活性、特にプロテアソーム阻害活性を示すヒドロシンナメート化合物を使用してプロテアソーム活性に関連する眼障害を局所的または全身的に治療することができる。ヒドロシンナメート化合物を、種々の眼用製剤のいずれかで、眼に施用して、眼型酒さ、糖尿病性網膜症、黄斑変性およびドライアイなどの眼障害を治療することができる。ヒドロシンナメート化合物を全身投与して、眼障害を治療することもできる。
請求項(抜粋):
眼への投与のための担体中にプロテアソーム阻害剤、プロテアソーム阻害剤誘導体またはその薬学的に許容される塩を含む、眼投与のための組成物であって、前記プロテアソーム阻害剤が以下の式の1つを有する組成物: (i)
IPC (21件):
A61K 31/435 ,  A61P 27/02 ,  A61P 43/00 ,  A61K 31/216 ,  A61K 31/222 ,  A61K 31/351 ,  A61K 31/341 ,  A61K 31/381 ,  A61K 31/382 ,  A61K 31/40 ,  A61K 45/00 ,  A61P 29/00 ,  A61P 23/02 ,  A61P 31/00 ,  A61P 5/38 ,  A61K 31/56 ,  A61K 9/08 ,  A61K 9/14 ,  A61K 9/20 ,  A61K 47/32 ,  A61K 47/18
FI (22件):
A61K31/435 ,  A61P27/02 ,  A61P43/00 111 ,  A61K31/216 ,  A61K31/222 ,  A61K31/351 ,  A61K31/341 ,  A61K31/381 ,  A61K31/382 ,  A61K31/40 ,  A61K45/00 ,  A61P29/00 ,  A61P23/02 ,  A61P43/00 105 ,  A61P31/00 ,  A61P5/38 ,  A61K31/56 ,  A61K9/08 ,  A61K9/14 ,  A61K9/20 ,  A61K47/32 ,  A61K47/18
Fターム (82件):
4C076AA11 ,  4C076AA29 ,  4C076AA36 ,  4C076AA94 ,  4C076BB11 ,  4C076BB24 ,  4C076BB32 ,  4C076CC01 ,  4C076CC04 ,  4C076CC10 ,  4C076CC26 ,  4C076CC32 ,  4C076DD49 ,  4C076EE01F ,  4C076EE07F ,  4C076EE09Z ,  4C076FF16 ,  4C076FF31 ,  4C076FF34 ,  4C084AA19 ,  4C084MA17 ,  4C084MA27 ,  4C084MA34 ,  4C084MA43 ,  4C084MA66 ,  4C084NA05 ,  4C084ZA211 ,  4C084ZA212 ,  4C084ZA331 ,  4C084ZB111 ,  4C084ZB112 ,  4C084ZB211 ,  4C084ZB212 ,  4C084ZB321 ,  4C084ZB322 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BA03 ,  4C086BA07 ,  4C086BB01 ,  4C086BB02 ,  4C086BC07 ,  4C086BC21 ,  4C086DA08 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086MA17 ,  4C086MA27 ,  4C086MA34 ,  4C086MA43 ,  4C086MA58 ,  4C086MA66 ,  4C086MA67 ,  4C086NA05 ,  4C086NA12 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA33 ,  4C086ZB11 ,  4C086ZB32 ,  4C086ZC20 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206DB20 ,  4C206DB43 ,  4C206DB44 ,  4C206DB45 ,  4C206KA01 ,  4C206MA01 ,  4C206MA04 ,  4C206MA37 ,  4C206MA47 ,  4C206MA54 ,  4C206MA63 ,  4C206MA78 ,  4C206MA86 ,  4C206MA87 ,  4C206NA05 ,  4C206NA12 ,  4C206NA14 ,  4C206ZA33 ,  4C206ZB32 ,  4C206ZC20
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (4件)
  • Mediators of Inflammation, 2015, pp.1-10(Article ID 847373)
  • Investigative Ophthalmology & Visual Science, 1999, 40(2), pp.477-486
  • Molecular Vision, 2014, 20, pp.153-162
全件表示

前のページに戻る