特許
J-GLOBAL ID:201803007451076205

エチレン/アルファ-オレフィンインターポリマーを形成する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小林 浩 ,  片山 英二 ,  大森 規雄 ,  鈴木 康仁
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-560924
公開番号(公開出願番号):特表2018-515672
出願日: 2016年05月09日
公開日(公表日): 2018年06月14日
要約:
本発明は、エチレン/α-オレフィンインターポリマーを形成する方法であって、少なくとも以下の工程A)〜C):A)少なくとも1つの反応器中で、溶液重合法によって、少なくとも下記の成分I)、II)、及びIII):I)本明細書で記載される構造1の少なくとも1つの化合物、II)本明細書で記載される少なくとも1つの助触媒、III)本明細書で記載される構造2の少なくとも1つの化合物、の存在下で、エチレン及びα-オレフィンを含む少なくとも1つの反応混合物を重合する工程と、B)最終ポリマー溶液を、少なくともポリマーリッチ溶液及びポリマーフリー溶液に分離する工程であって、任意選択でポリマーフリー溶液の少なくとも一部が反応器に再循環される、工程と、C)本明細書で記載される、少なくとも1つの反応器中で、構造2の少なくとも1つの化合物の濃度を、100ppm〜10,000ppmに維持する工程と、を含む方法を提供する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
エチレン/α-オレフィンインターポリマーを形成する方法であって、少なくとも以下の工程A)〜C): A)少なくとも1つの反応器中で、エチレン及び前記α-オレフィンを含む少なくとも1つの反応混合物を、溶液重合法によって、少なくとも下記の成分I)、II)、及びIII): I)下記の構造1の少なくとも1つの化合物であって、
IPC (3件):
C08F 4/649 ,  C08F 10/00 ,  C08F 6/12
FI (3件):
C08F4/649 ,  C08F10/00 510 ,  C08F6/12
Fターム (35件):
4J100AA02P ,  4J100AA03Q ,  4J100AR11R ,  4J100CA03 ,  4J100FA08 ,  4J100FA19 ,  4J100GB12 ,  4J100GB18 ,  4J100GC07 ,  4J128AA01 ,  4J128AB00 ,  4J128AC01 ,  4J128AC08 ,  4J128AC18 ,  4J128AC26 ,  4J128BA00A ,  4J128BA02B ,  4J128BB00A ,  4J128BB01B ,  4J128BC12B ,  4J128BC25B ,  4J128CA02C ,  4J128CB04C ,  4J128EB02 ,  4J128EB04 ,  4J128EB07 ,  4J128EB18 ,  4J128EC05 ,  4J128EC07 ,  4J128FA02 ,  4J128FA08 ,  4J128FA09 ,  4J128GA01 ,  4J128GA04 ,  4J128GA06
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る