特許
J-GLOBAL ID:201803007479894817

電磁波吸収遮蔽体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016078996
公開番号(公開出願番号):WO2017-068931
出願日: 2016年09月30日
公開日(公表日): 2017年04月27日
要約:
金属板等の導電体を使用することによる重量の増大、黒鉛の粒子分散性の難しさに起因する均一性の問題などを解決し、更に低周波域から高周波域まで広帯域の電磁波を効率良く吸収遮蔽する。 電磁波吸収遮蔽体10は、支持体11の表面に、層数n(ただし、nは2より多く、60以下の実数)の原子層121〜12nが積層された厚さのグラフェン膜12が形成された構造である。ここで、原子層121〜12nのうち最表面の原子層12nは完全に膜になっていない場合も本発明に含まれ、その場合のグラフェン膜12の原子層数nは自然数ではなく小数点で表される原子層数となる。
請求項(抜粋):
支持体と、 前記支持体上に形成された、炭素を含む電磁波吸収遮蔽特性を有する固体薄膜とを備えることを特徴とする電磁波吸収遮蔽体。
IPC (2件):
H05K 9/00 ,  H01F 1/00
FI (2件):
H05K9/00 M ,  H01F1/00 118
Fターム (30件):
4G146AA01 ,  4G146AA16 ,  4G146AB07 ,  4G146AC01A ,  4G146AC01B ,  4G146AC20B ,  4G146AC30B ,  4G146AD17 ,  4G146AD28 ,  4G146AD40 ,  4G146BA12 ,  4G146BB22 ,  4G146BB23 ,  4G146BC09 ,  4G146BC25 ,  4G146BC33B ,  4G146BC42 ,  4G146BC43 ,  4G146CB01 ,  4G146CB15 ,  4G146CB20 ,  4G146CB34 ,  4G146DA03 ,  4G146DA16 ,  5E040CA13 ,  5E321AA23 ,  5E321BB21 ,  5E321BB44 ,  5E321GG05 ,  5E321GG12

前のページに戻る