特許
J-GLOBAL ID:201803007483486057

サービスルール処理のための、サービスノードへのリモートデバイス管理属性の分配

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  大塚 康弘 ,  高柳 司郎 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  大出 純哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-510926
公開番号(公開出願番号):特表2018-532300
出願日: 2016年08月26日
公開日(公表日): 2018年11月01日
要約:
ある実施の形態は、リモートデバイス管理(RDM)システムからのデータメッセージ属性に基づいて、ネットワークにおいて、リモートデバイスデータメッセージを処理する新規な方法を提供する。例えば、ある実施の形態の方法は、データメッセージに関連付けられたRDM属性の集合を特定し、特定されたRDM属性集合に基づいてひとつ以上のサービス動作を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ネットワークに入るリモートデバイスデータメッセージを処理するためのプログラムを保持する非一時的機械可読媒体であって、前記プログラムは、 前記リモートデバイスによって送信されたデータメッセージを受信することと、 前記受信されたデータメッセージに関連付けられたリモートデバイス管理(RDM)属性の集合を特定することと、 前記RDM属性集合に基づいて、前記ネットワーク内の特定のネットワーク要素にトンネルを介して前記データメッセージを転送し、前記トンネルのヘッダに前記特定されたRDM属性集合を挿入することと、を行うためのインストラクションの集合を備え、 前記トンネルのヘッダに挿入された前記RDM属性集合は、前記データメッセージに対して実行すべきサービス動作を特定するためのものである非一時的機械可読媒体。
IPC (2件):
H04L 12/66 ,  H04L 12/70
FI (2件):
H04L12/66 B ,  H04L12/70 D
Fターム (7件):
5K030HB11 ,  5K030HD05 ,  5K030HD09 ,  5K030JT09 ,  5K030KA04 ,  5K030KX22 ,  5K030LD19

前のページに戻る