特許
J-GLOBAL ID:201803007532890497

電解水生成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鎌田 健司 ,  前田 浩夫
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016004624
公開番号(公開出願番号):WO2017-138048
出願日: 2016年10月19日
公開日(公表日): 2017年08月17日
要約:
本開示に係る電解水生成装置は、原水を供給する原水路と接続可能な第1の水槽および第2の水槽と、第3の水槽と、第4の水槽と、第1の水槽に設けられる第1の電極と、第2の水槽に設けられ、第1の電極に対応する第2の電極と、第3の水槽に設けられる第3の電極と、第4の水槽に設けられ、第3の電極に対応する第4の電極と、第1の水槽と第2の水槽とを区画するイオン交換膜と、第2の水槽と第4の水槽とを連通する第1の連通路とを備える。これにより、溶存水素濃度が高いアルカリ性水の生成が可能であり、構成要素が化学的に損傷しにくい電解水生成装置を提供する。
請求項(抜粋):
原水を供給する原水路と接続可能な第1の水槽および第2の水槽と、 第3の水槽と、 第4の水槽と、 前記第1の水槽に設けられる第1の電極と、 前記第2の水槽に設けられ、前記第1の電極に対応する第2の電極と、 前記第3の水槽に設けられる第3の電極と、 前記第4の水槽に設けられ、前記第3の電極に対応する第4の電極と、 前記第1の水槽と前記第2の水槽とを区画するイオン交換膜と、 前記第2の水槽と前記第4の水槽とを連通する第1の連通路とを備える 電解水生成装置。
IPC (1件):
C02F 1/461
FI (1件):
C02F1/461 A
Fターム (14件):
4D061DA03 ,  4D061DB08 ,  4D061EA02 ,  4D061EB01 ,  4D061EB05 ,  4D061EB12 ,  4D061EB13 ,  4D061EB17 ,  4D061EB19 ,  4D061EB30 ,  4D061EB35 ,  4D061ED13 ,  4D061FA06 ,  4D061FA09

前のページに戻る