特許
J-GLOBAL ID:201803007705549796

シートスタック装置及びそれを備えた画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 佐野特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-121637
公開番号(公開出願番号):特開2017-226489
出願日: 2016年06月20日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】複数のサイズのシートを仕分けしてスタック可能なシートスタック装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。【解決手段】シートスタック装置は、排出トレイと、キャリッジと、複数のスタックトレイと、幅規制カーソルと、先端規制カーソルと、を備える。キャリッジは、排出トレイの下方に設けられ、シート排出方向に沿って往復移動可能である。スタックトレイは、キャリッジに着脱可能に支持される。幅規制カーソルは、スタックトレイの収納部にスタックされるシートの側端を揃える。先端規制カーソルは、収納部にスタックされるシートの先端を揃える。スタックトレイを使用する場合、スタックトレイのいずれかをシート受け入れ位置に配置するとともに、収納部の上端に形成された受入口がシート受け入れ位置に進入するシートの先端方向を向くようにスタックトレイを傾斜させる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
画像形成装置本体の上面に設けられ、排出されるシートを積載する排出トレイと、 前記排出トレイの下方に設けられ、シート排出方向に沿って往復移動可能なキャリッジと、 該キャリッジに着脱可能に支持され、複数枚のシートをスタックする角筒状の収納部を有する複数のスタックトレイと、 前記収納部の内部にシート幅方向に往復移動可能に配置され、前記収納部にスタックされる前記シートの側端を揃える規制位置と、前記規制位置からシート幅方向に退避した退避位置のいずれかに選択配置される幅規制カーソルと、 前記収納部の内部にシート進入方向と平行に往復移動可能に配置され、前記収納部にスタックされる前記シートの先端を揃える規制位置と、前記規制位置からシート排出方向に退避した退避位置のいずれかに選択配置される先端規制カーソルと、 を備え、 前記スタックトレイを使用する場合、前記スタックトレイのいずれかを前記排出トレイに形成されたシート受け入れ位置に配置するとともに、前記収納部の上端に形成された受入口が前記排出トレイの上面を通過して前記シート受け入れ位置に進入するシートの先端方向を向くように前記シート受け入れ位置に配置された前記スタックトレイを傾斜させることを特徴とするシートスタック装置。
IPC (3件):
B65H 31/24 ,  B65H 31/34 ,  G03G 15/00
FI (3件):
B65H31/24 ,  B65H31/34 ,  G03G15/00 440
Fターム (15件):
2H072AA17 ,  2H072AB11 ,  2H072FB01 ,  2H072FB08 ,  3F054AA01 ,  3F054AC01 ,  3F054BB12 ,  3F054BF04 ,  3F054BF07 ,  3F054BF22 ,  3F054BH13 ,  3F054BH14 ,  3F054CA04 ,  3F054CA23 ,  3F054CA34

前のページに戻る