特許
J-GLOBAL ID:201803007859928307

構成可能なモジュラーコネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 赤澤 太朗 ,  野村 和歌子 ,  佃 誠玄 ,  吉野 亮平
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-538533
公開番号(公開出願番号):特表2018-534635
出願日: 2016年10月11日
公開日(公表日): 2018年11月22日
要約:
モジュラー光コネクタが、複数の結合された光フェルール支持モジュールを備える。各光フェルール支持モジュールは、複数のフェルール支持モジュールのうちの近くにある1つ以上のフェルール支持モジュールに各フェルール支持モジュールを結合するように構成されたモジュール接続機構を備える。1つ以上の光フェルールは、フェルール支持モジュール内に配置され、かつフェルール支持モジュール内で回転するように構成される。各光フェルールは、1つ以上の光導波路に取り付けられるように構成された第1の取り付け領域を備える。1つ以上の通路は、フェルール支持モジュール内に配置される。各通路は、1つ以上の光導波路を受け入れるように構成される。通路は、第1の取り付け領域において光フェルールに取り付けされる光導波路に取り付けられるように構成された第2の取り付け領域を備える。通路は、ハウジング内の第1の取り付け領域と第2の取り付け領域との間で屈曲するように光導波路を制約するように寸法決めされている。
請求項(抜粋):
複数の結合された光フェルール支持モジュールであって、各光フェルール支持モジュールが、 前記複数のフェルール支持モジュールのうちの近くにある1つ以上のフェルール支持モジュールに各フェルール支持モジュールを結合するように構成されたモジュール接続機構と、 前記フェルール支持モジュール内に配置され、かつ前記フェルール支持モジュール内で回転するように構成された、1つ以上の光フェルールであって、各光フェルールは、1つ以上の光導波路に取り付けられるように構成された第1の取り付け領域を備える、1つ以上の光フェルールと、 前記フェルール支持モジュール内にある1つ以上の通路であって、各通路は、前記1つ以上の光導波路を受け入れるように構成され、前記第1の取り付け領域において前記光フェルールに取り付けされる前記光導波路に取り付けられるように構成された第2の取り付け領域を備え、前記通路は、ハウジング内の前記第1の取り付け領域と前記第2の取り付け領域との間で屈曲するように前記光導波路を制約するように寸法決めされた、1つ以上の通路と、 を備える、複数の結合された光フェルール支持モジュール を備える、モジュラー光コネクタ。
IPC (1件):
G02B 6/36
FI (1件):
G02B6/36
Fターム (9件):
2H036JA01 ,  2H036LA03 ,  2H036QA03 ,  2H036QA13 ,  2H036QA20 ,  2H036QA23 ,  2H036QA32 ,  2H036QA49 ,  2H036QA56
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る