特許
J-GLOBAL ID:201803008191288242

冷凍冷蔵庫

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人きさ特許商標事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016072477
公開番号(公開出願番号):WO2018-025301
出願日: 2016年08月01日
公開日(公表日): 2018年02月08日
要約:
従来の冷凍冷蔵庫では野菜室など庫内を加熱する手段として、室内の側壁及び床等にヒータを設置するか、又は室内に冷媒回路の高圧側の露付き防止パイプ等を配置することで対応している。ヒータは電力が必要となり、また高圧側のパイプでは圧縮機の停止時に加熱ができず、庫内を加熱する手段を利用すると消費電力が増大するという課題があった。本発明の冷凍冷蔵庫は、ヒータ又は圧縮機等への投入電力を行わずに室内を加熱できるため、消費電力が低減できる。
請求項(抜粋):
貯蔵室を有する本体と、 前記貯蔵室を冷却する冷媒回路と、を備え、 前記冷媒回路は、 冷媒を圧縮する圧縮機と、 前記圧縮機の吐出側に接続された凝縮器と、 前記凝縮器に接続された減圧装置と、 前記減圧装置に接続された蒸発器と、 前記蒸発器と前記圧縮機とを接続する配管であり、蒸発器側の配管が前記貯蔵室の壁面に配置された吸入配管と、 前記吸入配管の圧縮機側の配管に並列に接続され、外気と熱交換する熱交換器と、 前記吸入配管と前記熱交換器との分岐位置に設けられ、前記蒸発器と前記圧縮機側の配管とが接続される第1流路と、前記蒸発器と前記熱交換器とが接続される第2流路とを切り換える第1切換え装置と、を備える 冷凍冷蔵庫。
IPC (4件):
F25D 21/04 ,  F25D 11/02 ,  F25B 1/00 ,  F25B 41/00
FI (7件):
F25D21/04 A ,  F25D11/02 F ,  F25B1/00 351V ,  F25B41/00 L ,  F25B1/00 101Z ,  F25B1/00 101D ,  F25B1/00 101J
Fターム (14件):
3L045AA01 ,  3L045AA03 ,  3L045AA07 ,  3L045BA01 ,  3L045CA02 ,  3L045DA02 ,  3L045HA01 ,  3L045JA01 ,  3L045JA02 ,  3L045JA15 ,  3L045LA01 ,  3L045MA00 ,  3L045PA04 ,  3L045PA05

前のページに戻る