特許
J-GLOBAL ID:201803008261740750

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-111947
公開番号(公開出願番号):特開2018-134556
出願日: 2018年06月12日
公開日(公表日): 2018年08月30日
要約:
【課題】特典の付与を好適に行うことができる遊技機を提供すること。【解決手段】パチンコ機は、遊技球が流下する遊技領域が形成された遊技盤を備えている。遊技領域には第2作動口等の各種入賞口が設けられている。かかる構成において、主制御基板201に搭載されている主側MPU202は、第2作動口への入賞等に基づいて、払出制御基板211に搭載されている払出側MPU212に対して賞球コマンドを送信する。払出側MPU212は、その賞球コマンドを受信した場合に、当該賞球コマンドに対応した賞球の払出が行われるよう払出装置77の払出モータ127を制御する。【選択図】 図8
請求項(抜粋):
遊技媒体を払い出す払出手段と、 前記払出手段を制御する払出制御手段と、 予め定められた定期処理を行う定期処理手段と、 予め定められた特定契機が発生した場合に、前記定期処理において、前記払出制御手段に前記遊技媒体の払出を行うための払出コマンドを送信設定する送信設定手段と、 を備え、 前記払出制御手段は、前記払出コマンドを受信した場合に、当該払出コマンドに対応した数だけ前記遊技媒体が払い出されるよう前記払出手段を制御する遊技機において、 前記払出制御手段は、 前記払出手段により特典として払い出すべき遊技媒体数である払出数を特定するための払出数情報が記憶された記憶手段と、 前記払出コマンドを受信した場合に、当該払出コマンドに対応する遊技媒体数分だけ前記払出数が増加するように前記払出数情報を更新する更新手段と、 前記払出制御手段は、前記払出コマンドの送信設定を許可する許可信号を前記送信設定手段に出力する許可信号出力手段と、 を備え、 前記送信設定手段は、前記許可信号が入力された場合に前記払出コマンドを送信設定可能な状態となるものであり、 前記許可信号出力手段は、前記払出数が予め定められた特定数以下である状況において前記許可信号を出力可能に構成されており、 前記払出数が前記特定数よりも大きい規定数以上となったことに基づいて、前記送信設定手段による前記払出コマンドの送信設定を禁止する禁止手段を備え、 前記送信設定手段は、前記定期処理手段による処理回を跨いで前記特定契機が複数発生したことに基づいて、複数の前記払出コマンドを一処理回にてまとめて送信設定可能であり、 前記更新手段は、各前記払出コマンドそれぞれに対応する各遊技媒体数を合わせた分だけ前記払出数が増加するよう前記払出数情報を更新するものであり、 前記禁止手段は、各前記払出コマンドについての前記更新手段による更新が行われた後に、前記払出コマンドの送信設定を禁止するか否かを判断可能であることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 324C
Fターム (2件):
2C088DA09 ,  2C088DA23
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-334817   出願人:株式会社三洋物産
  • パチンコ機の賞球払出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-053972   出願人:株式会社平和
審査官引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-334817   出願人:株式会社三洋物産
  • パチンコ機の賞球払出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-053972   出願人:株式会社平和

前のページに戻る