特許
J-GLOBAL ID:201803008291195268

複合蛍光体の分画方法、及び、複合蛍光体の画分

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 特許業務法人綾船国際特許事務所 ,  柴田 富士子 ,  柴田 五雄
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-180080
公開番号(公開出願番号):特開2015-048385
特許番号:特許第6245635号
出願日: 2013年08月30日
公開日(公表日): 2015年03月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 半導体量子ドット蛍光体と、前記半導体量子ドット蛍光体との間で蛍光共鳴エネルギ移動が発生し得る有機分子と、が結合された複合蛍光体を合成する複合蛍光体形成工程と; 前記複合蛍光体を、クロマトグラフィ法により分画する分画工程と;を備え、 前記分画工程では、前記クロマトグラフィ法により分画される画分中の前記半導体量子ドット蛍光体に対する前記有機分子の割合が、溶出容積の増加と共に増加する範囲の量の前記複合蛍光体を前記クロマトグラフィ法で用いるカラムにアプライし、前記範囲内で分画する、 ことを特徴とする複合蛍光体の分画方法。
IPC (1件):
C09K 11/08 ( 200 6.01)
FI (3件):
C09K 11/08 G ,  C09K 11/08 D ,  C09K 11/08 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る