特許
J-GLOBAL ID:201803008394543710

種子製造における変更された特性を有するアブラナ属植物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 永井 浩之 ,  中村 行孝 ,  佐藤 泰和 ,  朝倉 悟 ,  反町 洋 ,  藤井 宏行
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-519453
公開番号(公開出願番号):特表2018-532405
出願日: 2016年10月13日
公開日(公表日): 2018年11月08日
要約:
本発明は、花数、さや数が増加、および千粒重(TSW)が増加した植物に関する。より詳細には、本発明は、サイトカイニンオキシダーゼ5またはサイトカイニンオキシダーゼ5および3の発現が機能低下しているアブラナ属(Brassica)植物に関する。変異体CKXアレルを含んでなるアブラナ属植物、およびCKX発現が低下しているアブラナ属植物を提供する。花数、さや数またはTSWが増加したアブラナ属植物を製造する方法および手段も提供する。
請求項(抜粋):
少なくとも1つの変異体CKX5アレルをそのゲノム内に含んでなる、少なくとも1つのCKX5遺伝子を含むアブラナ属(Brassica)植物であって、該変異体CKX5アレルは下記からなる群から選択される核酸配列を含んでなるCKX5遺伝子の変異アレルである、植物: (a)配列番号19または配列番号23と少なくとも90%配列同一性を含むヌクレオチド配列; (b)配列番号20または配列番号23と少なくとも90%配列同一性を含むコード配列を含んでなるヌクレオチド配列;および (c)配列番号21または配列番号24と少なくとも90%配列同一性を含むアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列。
IPC (4件):
A01H 5/00 ,  C12N 5/10 ,  A01H 1/00 ,  A23L 33/115
FI (4件):
A01H5/00 A ,  C12N5/10 ,  A01H1/00 A ,  A23L33/115
Fターム (43件):
2B030AA02 ,  2B030AB02 ,  2B030AD07 ,  2B030CA11 ,  2B030CA14 ,  4B018MD15 ,  4B018MD48 ,  4B018ME02 ,  4B063QA01 ,  4B063QA13 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ04 ,  4B063QQ09 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ52 ,  4B063QR32 ,  4B063QR35 ,  4B063QR55 ,  4B063QR62 ,  4B063QS16 ,  4B063QS25 ,  4B063QS32 ,  4B063QX01 ,  4B065AA88X ,  4B065AA88Y ,  4B065AA89X ,  4B065AA89Y ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065BA01 ,  4B065CA41 ,  4B065CA43 ,  4B065CA60 ,  4H045AA10 ,  4H045AA20 ,  4H045AA30 ,  4H045BA10 ,  4H045CA30 ,  4H045EA01 ,  4H045EA07 ,  4H045EA60 ,  4H045FA71 ,  4H045FA74

前のページに戻る