特許
J-GLOBAL ID:201803008708258454

収容具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笠原 英俊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-203753
公開番号(公開出願番号):特開2018-064660
出願日: 2016年10月17日
公開日(公表日): 2018年04月26日
要約:
【課題】収容具近傍での作業を容易ならしめることができる収容具を提供する。【解決手段】平らな配置面101に置かれ、配置面に対して平行方向から少なくとも収容物201を取り囲むように形成された壁体の内部に収容物を収容する収容具11であって、配置面に置かれ、収容物を収容し、該壁体の一部を有する本体部21と、壁体の残部を有し、本体部に対して相対的に移動可能に支持される変位部61と、を備えてなり、残部63a、65が、収容物を取り囲む壁体を構成する位置である覆い位置と、覆い位置に存する該残部の表面よりも配置面から遠い位置において該残部の表面が配置面方向とは逆方向を向く位置である載置位置と、の両位置を取り得るものである、収容具である。【選択図】図2
請求項(抜粋):
平らな配置面に置かれ、配置面に対して平行方向から少なくとも収容物を取り囲むように形成された壁体の内部に収容物を収容する収容具であって、 配置面に置かれ、収容物を収容し、該壁体の一部を有する本体部と、 該壁体の残部を有し、本体部に対して相対的に移動可能に支持される変位部と、を備えてなり、 該残部が、収容物を取り囲む壁体を構成する位置である覆い位置と、覆い位置に存する該残部の表面よりも配置面から遠い位置において該残部の表面が配置面方向とは逆方向を向く位置である載置位置と、の両位置を取り得るものである、収容具。
IPC (5件):
A47B 85/00 ,  A45C 9/00 ,  B65D 6/06 ,  B65D 45/24 ,  A47B 21/00
FI (5件):
A47B85/00 ,  A45C9/00 N ,  B65D6/06 ,  B65D45/24 ,  A47B21/00 Z
Fターム (26件):
3B045AA51 ,  3B045CE07 ,  3B045EA03 ,  3B045EB03 ,  3B045FA06 ,  3B045FB02 ,  3B045GB01 ,  3B045GC01 ,  3B045GD05 ,  3B060AA02 ,  3B060AB01 ,  3B060AB03 ,  3E061AA03 ,  3E061DA01 ,  3E061DB17 ,  3E084AA05 ,  3E084AA14 ,  3E084BA02 ,  3E084DB14 ,  3E084FA06 ,  3E084FD03 ,  3E084GA07 ,  3E084GB07 ,  3E084GB17 ,  3E084GB26 ,  3E084JA14
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る