特許
J-GLOBAL ID:201803008797471255

電子部品実装機および生産ライン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 東口 倫昭 ,  進藤 素子 ,  工藤 雪
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016052623
公開番号(公開出願番号):WO2017-130372
出願日: 2016年01月29日
公開日(公表日): 2017年08月03日
要約:
電子部品(P1〜P6)の装着精度が高い電子部品実装機(5)および生産ライン(1)を提供することを課題とする。電子部品実装機(5)は、撮像装置(571)と制御装置(50)とを備える。撮像装置(571)は、副基準マーク(F1〜F3)と主基準マーク(f1〜f4)とを撮像する。制御装置(50)は、撮像装置(571)が撮像した画像から主基準マーク(f1〜f4)を読み取れる場合、主基準マーク(f1〜f4)を基準に、基板(8)に対する電子部品(P1〜P6)の装着位置を決定する。一方、制御装置(50)は、主基準マーク(f1〜f4)の印刷不良に起因して画像から主基準マーク(f1〜f4)を読み取れない場合、主基準マーク(f1〜f4)の撮像位置の参照元である副基準マーク(F1〜F3)を基準に、基板(8)に対する電子部品(P1〜P6)の装着位置を決定する。
請求項(抜粋):
基板に配置される副基準マークと、前記副基準マークを参照して撮像位置が決定される主基準マークと、を撮像する撮像装置と、 前記撮像装置が撮像した画像から前記主基準マークを読み取れる場合、前記主基準マークを基準に前記基板に対する電子部品の装着位置を決定し、前記主基準マークの印刷不良に起因して前記画像から前記主基準マークを読み取れない場合、前記主基準マークの参照元である前記副基準マークを基準に前記装着位置を決定する制御装置と、 を備える電子部品実装機。
IPC (2件):
H05K 13/08 ,  H05K 13/04
FI (2件):
H05K13/08 Q ,  H05K13/04 M
Fターム (8件):
5E353EE02 ,  5E353EE51 ,  5E353JJ02 ,  5E353KK01 ,  5E353LL06 ,  5E353MM04 ,  5E353MM08 ,  5E353QQ12

前のページに戻る