特許
J-GLOBAL ID:201803008802566219

HBV感染に対する抗ウイルス剤としての官能化ベンズアミド誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (11件): 清水 初志 ,  春名 雅夫 ,  山口 裕孝 ,  刑部 俊 ,  井上 隆一 ,  佐藤 利光 ,  新見 浩一 ,  小林 智彦 ,  大関 雅人 ,  五十嵐 義弘 ,  川本 和弥
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-109976
公開番号(公開出願番号):特開2018-162272
出願日: 2018年06月08日
公開日(公表日): 2018年10月18日
要約:
【課題】B型肝炎ウイルス感染及び関連疾患の治療に有用なプレゲノムRNAカプシド形成阻害剤としての化合物及び化合物の使用方法の提供。【解決手段】式(I)を有する化合物を含む薬学的組成物。(R1、R2:これらが結合している原子とともに1個または2個の酸素原子を含有してもよい5〜7個の環原子を有する置換されていてもよい環。R3、R4、R5、R6、R7:H、ハロゲン、置換/非置換C1〜4アルキルなど。m:0、1)【選択図】図1
請求項(抜粋):
プレゲノムRNAカプシド形成を伴う疾患を治療または予防するための薬学的組成物であって、有効量の下記式(I)を有する化合物、またはその水和物、溶媒和物、もしくは薬学的に許容可能な塩の少なくとも1つの化合物を含む、薬学的組成物:
IPC (3件):
A61K 31/381 ,  A61P 31/20 ,  A61P 43/00
FI (3件):
A61K31/381 ,  A61P31/20 ,  A61P43/00 111
Fターム (9件):
4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BB03 ,  4C086CA05 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZB33 ,  4C086ZC41
引用特許:
審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る