特許
J-GLOBAL ID:201803008803501366

セルのアクティブ化

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 亀谷 美明 ,  金本 哲男 ,  萩原 康司 ,  松本 一騎
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-508689
公開番号(公開出願番号):特表2018-533242
出願日: 2016年06月09日
公開日(公表日): 2018年11月08日
要約:
本開示は、無線通信システムのネットワークノードによってサービスされるワイヤレスデバイスにおいて実行される方法に関する。ワイヤレスデバイスは、キャリアアグリゲーション可能であってネットワークノードによりプライマリセル(PCell)及び第1のセカンダリセル(SCell)と共に構成される。上記方法は、第1のSCellをアクティブ化するためのアクティブ化コマンドを受信すること(910)を含む。上記方法は、アクティブ化コマンドに応じて、第1のSCellをアクティブ化するための第1のアクティブ化手続を、第1のアクティブ化手続の期間中にワイヤレスデバイスにおいて第1のSCellのディスカバリリファレンス信号機会が利用可能でない回数と共に増加する可変的な時間ピリオドにわたって実行すること(920)をも含む。また、本開示は、ネットワークノードにおける対応する方法、並びにワイヤレスデバイス及びネットワークノードにも関する。【選択図】図9
請求項(抜粋):
無線通信システムのネットワークノード(800)によりサービスされるワイヤレスデバイス(850)において実行される方法であって、前記ワイヤレスデバイス(850)は、キャリアアグリゲーション可能であって前記ネットワークノード(800)によりプライマリセル(PCell)及び第1のセカンダリセル(SCell)と共に構成され、前記方法は、 前記第1のSCellをアクティブ化するためのアクティブ化コマンドを受信すること(910)と、 前記アクティブ化コマンドに応じて、前記第1のSCellをアクティブ化するための第1のアクティブ化手続を、前記第1のアクティブ化手続の期間中に前記ワイヤレスデバイス(850)において前記第1のSCellのディスカバリリファレンス信号機会が利用可能でない回数と共に増加する可変的な時間ピリオドにわたって実行すること(920)と、 を含む方法。
IPC (3件):
H04W 16/14 ,  H04W 72/04 ,  H04L 27/26
FI (3件):
H04W16/14 ,  H04W72/04 111 ,  H04L27/26 100
Fターム (4件):
5K067DD11 ,  5K067DD43 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
出願人引用 (6件)
  • 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Univ
  • 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Univ
  • Analysis of CA related RRM requirements for LAA
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Univ
  • 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Univ
  • Analysis of CA related RRM requirements for LAA
全件表示

前のページに戻る